ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月15日

雪男





豊栄のお父さんからメールがきました。
「私の最近、家酌での酒です。左は地元のがん、右はわかりますか?」



添付されてきた写真です。

なんとイカしてるパッケージデザイン!


自分は初めて見たので、ソッコーネットで調べましたwww
青木酒造さんの鶴齢辛口雪男だそうです。


お父さん、今度佐渡でお会いする時に持ってきてネハート









さらに。



雪男のノベルティに自分好みのものが!



前掛けとか、小物入れとか。
 
いい味だしてます。





ちなみに自分の愛用小物入れは北雪ですw

かなり使いこんでます。



日本酒LOVEです!  
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 07:25Comments(0)日記

2012年06月14日

sake



アルコール類は殆ど何でも飲む自分ですが、日本酒は特に大好きです。
世界に通用する素晴らしい飲み物だと、信じて疑いません。




越乃寒梅、言わずと知れた新潟を代表する日本酒。

淡麗辛口の代名詞、大好物です♪



十数年前に、日本酒ブームの火付け役となったこの寒梅。
市場に出回らず、入手が困難になり価格は高騰。
幻の酒と呼ばれていましたね(今もか)。


日本酒の素晴らしさを広めてくれたと同時に
高嶺の花となり過ぎ、ブームの下火を作ったような気がしないでも…


今なお一部小売店では、定価を遥かに上回る金額で販売されてます。
流通が複雑になる事が価格に変動を生むのか?
いやらしく儲けようとしてる人が、何らかの操作をしてるのか?
寒梅は何も悪くないのに…  高いイメージだけが…


せめて新潟に来たら美味い酒が安く(当たり前の価格で)
飲めるってのが、フツーになって欲しいなといつも思ってます。
何かのコネクションがなければ買えないとか、バカ高い値段が
当たり前なんてイマドキ流行らないっす。


どんどん日本酒離れが進んでゆくのを見るのは、越後人としてチト辛い。
寒梅にとどまらず、素晴らしい日本酒がいっぱいいっぱいある新潟。
郷土が世界に誇れる酒文化、もう少し大切にしたいな。




亀田にあるあたらし屋酒店さんに行って見てください!


日本酒をこよなく愛しながら、ご商売されてます。




  
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 07:25Comments(2)飲み喰い処

2012年06月12日

平成24年6月佐渡釣行③



オトナの事情がいっぱい重なって、巨匠が来島する名釣会の
本部遠征大会には出場できませんでした。 残念…



気を取り直して、日帰り1発勝負in佐渡ですわい!



同じく日程が合わず不参加の櫻さんが、前日から佐渡入りしてたので
合流させてもらい、ふてぶてしくも岩まで段取りしてもらいました。





3年ぶりとなる矢柄です。

初経験となる蟹ヶ瀬ですわ~♪  
…櫻さんあまり好きくなかったみたいなのに、無理矢理乗せてもらいましたw




自分、どうもこの矢柄ってのが相性悪いんですて。
あんま回数も来ていないんだけど、真鯛はおろか黒鯛すら釣った事ナイ…
ヒナ壇に乗った事もあるんだけど、確かあん時はベラとフグで終わった…


最後の砦となる蟹ヶ瀬ですwww
前日にもイイ鯛が出ているようですし、見た目の雰囲気も悪くない!
コレでダメなら、もう矢柄には来ません! なんてなぁ~www



猛烈なフグ攻撃で始まった序盤戦が終わると、突然餌残りっぱ。
よ~くよ~く水の中見ると、ワラサを遥かに超えるジャンボ青物!
撒いた餌を旋回しながら食べてます。





きたきたきたきたきたきたきたきたー! 櫻さんの竿にヒッツ!

サスガカニガセ!トンデモナイノガイルゼ!




相当なヤツだった… あのスピードはハンパなかった…
過去形になってしまった…




その後、遠投してもキワしても黒鯛が。

矢柄初黒鯛です! でもあんまり嬉しくないです!





食いが立ったと思ったら、次の瞬間パタリと止まって…そんな時間の繰り返しでした。





何回目かの繰り返しの後に、ようやく登場。

矢柄初真鯛です! 場所が持つスペックを考えると微妙です!www






あまりの間隔の長さに、何度も眠気が襲ってきてました。
途中からは、しばしば記憶が飛んでる居眠りフィッシング。
そんな殺気が消えた自分の竿に! 完全に寝ていた自分の竿に!



なんかデカイのヒッツ!



あっ…



リールのベールに糸がウニャウニャウニャ…



あたふたして直そうとしてる間に竿のされブチッ…



悪い目覚めですwww てかいい夢見ましたwww





この日1番沢山釣れたワラサ。

先週よりも肥えていて楽しめました。




次に釣れたのが、ワラサと同じ目をしたカモメ。

ギラギラしたイイ目つきやないかい!




こいつの針外す時に噛まれて流血したっす… まだ痛いっす…

昔はおっかなくて触れなかったのに、今は全然平気になりましたwww




Sakura & surf の本厄コンビ。
1級磯にて、それぞれ大バラシ1回ずつの洗礼を…
来週はここに Koba が入って本厄トリオになります。



もっとダイナミックなバラシが堪能できる事間違いなし!
どんな魚・鳥が自分らの仕掛けをブッた切っていくのでしょう…
今から楽しみですwww





  
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 07:25Comments(9)佐渡釣り

2012年06月10日

お酌



巨匠、松田稔in佐渡です!



名釣会会長に新人のコバ君お酌。

目からウロコのお話、いっぱい聞けたかな?  
タグ :名釣会
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 17:36Comments(9)日記

2012年06月07日

マシントラブル



この記事を読む前にクリックしてね♪ ⇒ ココらよ!


10秒待ってちょーだい…


テンション上がるBGM聞こえてきましたか~?


はい! では参ります!








SADO-1 GP第1戦。
RYOTSUから2台に分かれてチェッカーフラッグを目指しました!


マクラーレンコラム部長チームは、アイルトン45が驚異の
ファーステストラップを叩き出してポールポジションwww


後続車、いってか来ねなぁ~ どうしたんだろ???
自分らが先に岩に乗って、釣りを始めたらメールが…








ウイリアムズKONさんチーム、緊急ピットイン。

ナイジェル・コバのアグレッシブなドライビングに、
タイヤが悲鳴をあげてしまったらしい…




こんなアクシデントも、過ぎてみると楽しい思い出ですね。
怪我人がいなくて何よりでした。




ってかF-1からみの名前古過ぎwww
  
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 07:25Comments(9)日記