ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年11月17日

令和6年11月佐渡釣行③




珍しく2週続けて凪が続きましたね~


晩秋の貴重な凪、水温も下がり始め期待できそうです



出港前に漁師さん情報聞くと、先日かなり良かったらしい
魚のいる場所が偏っているけど、なかなかの爆発力だと


土曜の朝、渡島して準備してだと最短で11時出船
日没が16:30頃なので、正味5時間ちょいのプレイタイム


効率よく有望ポイントを廻りながら~なんて思惑も
どこにも魚がいませーん(´;ω;`)


魚探の反応うっす――
たまに回遊魚らしきものが、ブワ~ッと一瞬映るだけ


キジハタ・マハタ・イナダ・メジマグロ等がポツリポツリで
晩秋らしいというか、ときめく魚を出せません


大分季節も進んでいるので、今回が今年最後になるかも…
で、この終わり方はちょっと地味らよな…




陽はどんどん傾き、とうとう日没だ




一番反応の良かった場所を流して終わりにしよう



・・・


・・・


ダメか… 終わりしましょう… 



回収~



ドコンッ





最後の最後で、ドラマありw
令和6年11月佐渡釣行③
ラッキーパンチでも有ると無しでは大違い




満足ではないけれど、気分良く終われたかなって感じ



この秋はベイトが入らず、去年の様な大賑わいはなく
タイドや季節感をきっちり読まないと、良い思い出来なかったな―
一筋縄ではいかぬところが、また面白さでもある海でした



そういえば今回、南方でしか釣れないアオハタが釣れました
温暖化による???海流や漁獲の変化は良く耳にしますが
どうせなら少しでも良い方に変わって欲しいほしいものです…





  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
令和6年8月佐渡釣行
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
 令和6年8月佐渡釣行 (2024-08-08 21:26)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和6年11月佐渡釣行③
    コメント(0)