ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年01月20日

新年


2024年がスタートしました。


元旦から強烈な出来事が連打し
大変なスタートとなりました。

能登半島地震により亡くなられた方々に
お悔やみ申し上げるとともに、被災された方々に
お見舞い申し上げます。

一刻も早く復旧することを祈るばかりです。





インパクト強過ぎる始まりと母の病状悪化で
出掛ける気にもならず、引き籠っている日々が続いてます。


家でやる大体のことをやりつくしたので
重い腰を上げて…メンドくっせ作業に取り組みました。




買い溜めておいたタマ達

5~6匹も釣ると塗装が剥げるのでコーティングします




コーティングしてもボロボロにされた人達

秋の爆釣劇が思い出されますね~




こんなものを使ってリビルトしてみようかな

不器用の代表選手であるオレが出来るのだろうか…




苦行とも言える下処理を入念に行い…



何度か形を直しながらシールを切り取り…





それっぽく仕上がりました~

頭の部分が貼ってない??? あームリムリ!!!これでも上出来w





気分が良くなって5本ほどプラスしてぺたぺたと
貼りつけたり、蛍光ラインを入れてゼブラグロー仕上げにしたりと
コレ釣れんじゃね~!?!? の出来栄えになりました( ´∀` )






最後はコーティングのドブ漬け塗装で






村上の鮭のように、我が家の冬の風物詩的光景になってます

いつもなら3回でやめるところ、今年は4回重ねでイってみます




乾燥を待つ間に6台のリールの糸を全て巻替えて
いつでも出撃OKになりました!!



道具を触っていると早く釣りに行きたくなりますね~



ですが…



春はまだまだ先、母の看取りも間近になりそうで…
海に出られるのはしばらく先になりそうです。



色々と重い話題の多い新年ですが、しっかり前を向いて
出来るだけ明るく過ごしていきたいと思います。



本年もどうぞよろしくお願いいたします。




  
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 14:41Comments(0)もちもの・仕掛け

2023年04月08日

21モデル




Black Box が届きました

はやる心を抑えつつ開けてみましょう~






ジャーン!!

おぉ~っ!! かっけぇ~じゃ~ん!!




あぁっ、早くコレ使いてぇなぁ~♬
楽しみだなぁ~♪



って、本来ならばなるのだろうけど…



このリール、New model として発表されたのが一昨年の秋
そしてオーダーしたのは、一昨年の冬…





21モデル、23に納品…

なんとも言えない気分…




っていうか、あまりの来なさにオーダーが抹消されたと思ってたし
それすら忘れてしまう期間の長さでしたね


半導体がふんちゃらとか、海外生産の部品がなんちゃらとか
我が社でも聞く納期遅延の理由は充分承知しております


ランドクルーザーに比べたら全然早いですしね…
なんだかんだとイチャモンつける気はございません




ただですね…




結構な値段のする新品リールを買って
こんなにも気分が上がらないのは初めてですわ(;´∀`)



オーダーしたころの気持ちが全く蘇りません…
いつも新しい道具と共に釣りへの気持ちを切り替えるんだけどな…



ちなみにこの他に、リール2台と竿1本を頼んでありますが
2025年までには納品されますかね?



気長に待ち続けましょう( ´∀` )

  
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 19:28Comments(0)もちもの・仕掛け

2021年11月14日

ウインチコレクション




今やすっかりメイン??の釣りになってしまった船からの疑似餌釣り。



ハマる深度と道具の量が比例してしまって、どうにも止まりませ~ん笑
フカセ釣りでは、どちらかといえばリールより竿に重きを置いていたのが。


船ではリールの役割を痛感することが多く感じ、いままで馴染みの少ない事や
持てる性能を引き出す腕が追いつかず、道具頼みというパターンになって…


フカセ釣りが出来ない時期の「つなぎ」的要素で始めたので
低予算で必要最低限の事が出来るモノで充分だ!! そう思っていたのが2年前。




1万円もしない大衆モデルで十分に楽しめていました。

右側の人は早くもクラッチが逝きかけています…



魚探のない船で正しく水深を知りたい、よそ見が多く糸の色で数えるのムリ!!

カウンターのついた廉価版モデルに





上記3種、50~60㌢の鯛や根魚を相手にするのには何の問題もナシ
使用頻度もそれほど多くないし、片手間で遊ぶにはちょうどいいかな~



ところが。



回数を重ね良い時期にやるようになるとハンパねぇ魚達が掛かるように。
ドラグの効きや質云々とかよりも、ボディの捻じれ感が凄いし



根本的な巻きとり力の不足を素人のオレでもつぶさに感じる…
竿がそこそこ粘ってもリールの馬力と剛性不足を補おうと




金属ボディのお買い得版に

この頃から船釣りに対する概念が変わり始めてきたような気がする




憧れだったゴールドボディも勢いで

質量度外視で剛性重視したという造りは鉄壁、この重さがクセになるわ笑




これで完全にハマリましたねぇ~( ´∀` )



スピニングよりもメカメカしいというか、機械感を強く感じます
クラッチを切る動作と戻る音を聞くのが、たまらなく好きですね~



しかし



これでも太刀打ち出来ない魚達が佐渡にはゴマンといる訳で。
でもカウンター付きって条件は外したくなくて(;´∀`)



フィッシャーズのコバさんのアドバイスを受けながら





勢いでイっちゃいました~!!

かつてない滑らかな巻き心地に酔いしれてます









リール盛り上がり過ぎて後先考えられなくなり暴走…

携帯に不便なワンピース、けどメチャクチャ調子エエでぇ~





酒をスッパリやめたので、良しとします!?!?





今年1年でウインチコレクションが大分増えました(;´∀`)

使わないヤツは売ったり、後輩くんにあげたりしたんだけど結構残ってます






道具なんて二の次で、とにかく釣りに行くことに金を回したい
1回でも多く現場で経験を積みたい、ずっとそう思ってやってきたんです。



少しだけ前より稼げるようになって、どっちも両立出来るようになったら
病気になりました… 人生って全ては上手く行かないもんですね~(´;ω;`)




なんて… 道具の片付けをしながら考えていたら…






頼んだことすら忘れていた人が登場…

これで何しようと思ってたかすら覚えてない… 





年内に出番があるかなぁ~(;´∀`)



  
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 21:51Comments(0)もちもの・仕掛け

2021年09月30日

またも血迷う…





2回目のワクチンを終え、順調に副反応に侵されたある日に



やってしまった…

船からのメガトンロッド




度重なるアイツらの仕業に業を煮やし、勢い余ってつい…


ルアー達だけでも迷走気味になってきてるのに
更に選択肢増やしてどーすんねん(苦笑)


夢とかロマンとかはあんまり好きじゃないし言いたくないから
とりあえずブッチ切られたヤロー達に仕返ししてやります!!!!


まずはこれで「メーターオーバーのシイラをゴボウ抜きする」
これを当面の目標にいこうかなと笑


キャストし続ける体力もファイトする腕力も大分衰えたけど
道具の性能とウルトラ負けず嫌いな意地だけで挑んでみます


タイラバやSLJの片手間に出来るんだろうか?????
これが曲がる日は来るんだろうか?????


世の流れはティップランとか、そっち系全盛なのに
好んで逆を行っている自分がちょっと好きであり引いています笑


それにしても悪い遊びにハマってしまったな~
これを振り回すのが楽しみでしょうがないです…

  
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 07:58Comments(0)もちもの・仕掛け

2021年04月17日

revive & challenge




初釣りに行ったはいいものの、その後がサッパリ続いてない。


疫病禍で行動も制限されてるし、周りの目も厳しいし。
何より業績悪化で、変化を強いられる事多数。


ただでさえ年度末絡みで、クソ忙しいのに変化変化の対応だらけ…
世界中が同じですから、粛々と耐え忍ぶしかないのですが…


闘病で棒に振った1年前に比べ、気持ちも大分前向きになり
制限がある中で、かつて楽しんでいた事を改めて始めたり
全く新しい事への挑戦なんかを色々と考えていました。


釣り以外では雪山滑ったり、自動車を入れ替えたり、焚火したり笑
思いついたら即実行で、ハチャメチャなストレス解消法だなぁ…と。




釣りの方は。




引き籠り中に延々眺めてましたて笑

ここ数年は関心ゼロだったのに、猛烈に読み込みました。



去年、ダイワのリールを2台OH出して、戻ってきて使って間もなく
2台とも逝ってしまうというアクシデント発生(クレーム対応いただいてます)で
長年使い続けてきたものの… ちょっと他社も…



熟慮した結果。



スプール対応がなぁ…




で、とりあえずインパルト。

磯釣りの始まりは何代か前のインパルトからでした、原点回帰です。



っていうか壊れた2台がトーナメントだったので…もうイイです的な。
昨今の技術力を持ってすれば、これでなんの遜色もないですハイ。
今年はこれを使い倒して行こうと思います。



と、まぁここまでは自然というか、フツーな流れなのですが~




こんなんも、イッちゃいました笑

これはスプール関係ないからシマノ、憧れのステラ~!!




はい、この馬鹿デカリールに付ける竿も必要ですネ。




ハイカラなメーカーは納期かかり過ぎなので王道で。

がまかつのゴリラさん笑




完全に血迷ってますね~(;'∀')
何をどうしてこうなったのでしょう???


更に船から使う道具も思案してますが、ギリギリ踏みとどまって…
オレは何がしたくて、どうなりたいんだ???


自分でも良く分かりませんが~笑
身体がまともに動くうちに、思い残す事が無いように新しい挑戦を!!!


働いて闘病した分、しっかり遊んでやろうと思います。
とりあえず来週末から本格始動らな~

  
  • LINEで送る

Posted by surf45 at 19:30Comments(0)もちもの・仕掛け