ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月17日

イキツケ

天候の回復をジッと願っていたのですが
釣りするには少し無理がありそうなんで
一杯飲んできました



かれこれ15年位お世話になっているお店

イキツケ



下町にある昭和テイストたっぷりの小さなお店
年老いた父ちゃんと母ちゃん、最近は娘さんが
お手伝いをしてます


行くと必ずいらっしゃる地元の常連オヤジ達が
挨拶をしてくれる、人情味たっぷりな店


この雰囲気と居心地のよさ、何と言っても料理の
オイシサで我が家では絶対外せないお店のひとつ
ここの唐揚げとつくねを味わったら、ヨソでは…


某有名店の比ではないのであ~る!

イキツケ




父ちゃんは釣りの名手でもあり、この界隈の事情通だ
かつては佐渡や粟島へ頻繁に出かけたそうで、色んな
話を教えてもらったり、道具を頂いたりしてます


そんな父ちゃん、話をしていると気付くのだが絶対と
言って良いほど自慢話をしない
数々の伝説や偉業をお持ちなのだが、心地よい語り口で
色々な事を教えて下さる
自分が行く釣り場でも、佐渡でも、そのノウハウというのは
かなり役にたっている


今どきの雑誌なんかに載っている記事とは全く違った
まさに地元ならではの、経験を積み重ねた方でしか
知りえない事を沢山知っていらっしゃる


ただし! 父ちゃん、『答え』 は絶対に教えてくれない…
いつも話の8割位になり、で?どうすれば?の所にくると


『後は自分で色々考えてやってみればいんだがねぇ』


決まってこのセリフで締められるのであるw
あまりに聞き過ぎて私の考え方の基本になった位だw



父ちゃんの職人気質な仕事っぷりを見ていると
このセリフの意味も、よ~く分かります
料理全ての味に、父ちゃんのスピリッツが感じられます


いつまでも元気でお店続けてね! 父ちゃん!



  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(飲み喰い処)の記事画像
三吉屋信濃町店
タラとカモ
Wさんグッジョブっす!
佐渡廻転寿司 弁慶
夏の旬
ありがた八
同じカテゴリー(飲み喰い処)の記事
 三吉屋信濃町店 (2013-02-28 12:53)
 タラとカモ (2013-02-03 18:59)
 Wさんグッジョブっす! (2012-10-04 13:31)
 佐渡廻転寿司 弁慶 (2012-09-17 15:44)
 夏の旬 (2012-07-12 19:49)
 ありがた八 (2012-07-07 07:25)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イキツケ
    コメント(0)