ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月12日

行ってナンボ・釣ってナンボ

ひっっっさしぶりに魚釣りました
ブログに書いてないけど、1ヵ月前に佐渡で
メジナだかメバル釣った時以来の魚です


暮れ~正月にかけて何度となく冬鱸を狙って
足を運んでいたのですが…


昨年までは寒い中、人もまばらだったポイントですが
今期は、かのメジャーポイントのような混雑ぶり…
私が思ってる以上に鱸釣りって人気なんだな…


真夏の炎天下でのデイゲームや沖磯で1日中1人とか
混雑とはまるで無縁の釣りに慣れた私は
それだけで気分が萎えてしまって、やる気もダウン


でもでも、やっぱり気になるんだなっ
それならばと人の少ない場所・時間を選んでの釣行


うん、現場ほぼ貸切はやっぱし気分が良い!
どんどんランガン出来るし、そうでなきゃ寒さの中
集中力が続かない




この開放的な気分が殺気を消してくれたんでしょうw
嬉しい嬉しい今年の初物
行ってナンボ・釣ってナンボ

サブリールでドラグがとんでもなく緩んでおり
思わずレバーブレーキを探してる
右手の人さし指に笑ってしまいました






そんくらい鱸釣るの久しぶりだわ…








もう一つ嬉しかったのが釣れたルアー
行ってナンボ・釣ってナンボ

これは去年の冬にオプセルさんに
別注で塗って頂いた色(料金は同じョ!)
ずっと結果が出てなかったんだけど、やっぱ
自分で選んだカラーで釣れるって特別な気持ちだな~








当たり前だけど、魚が釣れると楽しい
釣れない釣りが嫌いな自分は特に楽しい
修行とは思いたくない、釣りは釣って初めて楽しいんだ



色んな理由づけでおろそかにしてた自分に後悔…
なんであれ釣りが好きなので、とりあえず現場へ行きます
行かなきゃ何にも始まらないもんな…








タグ :シーバス
  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
66666
5バラシのち・・・
4ゴール
ニネンブリ
2010納竿
連敗脱出
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 66666 (2012-08-02 20:31)
 5バラシのち・・・ (2012-07-29 07:29)
 4ゴール (2012-07-23 07:25)
 ニネンブリ (2012-07-21 19:41)
 2010納竿 (2010-12-30 23:58)
 連敗脱出 (2010-09-19 23:08)
この記事へのコメント
こんにちわ。うわ~すごく羨ましいです!
現場、現場~尊敬します。
Posted by 仲買人 at 2010年01月13日 13:38
やったぁ~~!

やりましたねっ!!
初物&オリカラでのゲットンおめでとうございます!!!

僕も先程やりましたよっ!雪かき・・・ww
Posted by アッキー at 2010年01月13日 17:50
おめ~~
オリカラ持ってたのね!

釣りは釣って何ぼの世界だからね~
オイラまだ釣れねっすわ。。。
Posted by ケッチー at 2010年01月13日 21:51
◆ 仲買人さん

おばんです。
尊敬…とんでもねっすっ
半分以上が運、あとはしつこいだけでw



◆ アッキさん

アリガットンです~
こっちも、おそげぇ(佐渡弁)天気ですわ
しばらくダメっぽいですね
安心して雪かきしてくだされ~w



◆ ケッチさん

あり~っす
オリカラっても背中の色を変えてもらった程度で…
もういっちょ別注あるんで次回はそれで獲りたいす

>オイラまだ釣れねっすわ。。。
ダイジョブ! ど~せそのうちデッケの連発すんだからw
Posted by surf45 at 2010年01月13日 23:03
おめでとういございます!

カスリもしないんで羨ましいです!
Posted by u-tricerau-tricera at 2010年01月13日 23:13
◆ Uクン

ありがとういございます!

この雪でチャリは辛いね~
頑張ってちょ!
Posted by surf45 at 2010年01月14日 18:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってナンボ・釣ってナンボ
    コメント(6)