2019年10月27日
令和元年10月佐渡釣行②-1
10月23日(水)の釣りです。
無休で働いた分の代休を凪に合わせて設定する荒業にて笑
ギリギリまで予報が変わり行けるかどうか不安な1夜を乗り越え

船は1年振りとなる超1級磯、一里島灯台へ~
凪的には問題ないけど、他船が渡船していないかという最終関門が…
・・・
・・・
誰もいませ―――ん!!!
船長、降ろし際に 「おい!! チャンスらぞ!! すんげ潮効いとるぞ!!」 と。
丸1日ここで、しかも良い潮で勝負できる興奮で、血圧が上がり具合悪くなりました!!!
いつもなら速攻で餌を作って~なのですが。
最近、急浮上した欲望 「久しぶりにルアーで魚を釣りたい」 を最優先。
最速でルアータックルを準備し、朝マズメ1時間1本勝負のショアジギタイム!!!
早速きたでぇ~~~っっっ!!!
ドラグ設定がイマイチで、ちょい焦る~っ!!!
磯の暴れん坊見参~

ちょっと寒いのに、このファイトと興奮で汗だくに。
陽が上りきるまでが激アツだろうと、すぐさまキャストを続けるも…
しばらく無音…
そろそろ餌でも作ろうかという頃にドカーン!!!
このえげつなさ、病みつきになりそうら~
フカセとはアタリ⇒ファイトスタイルが全く異なるので新鮮~
ルアーマン風に持ってみました~笑
2本とも3㌔クラスでしたが今のオレには十分過ぎる余興でした!!!
はぁぁぁぁっっ… ここまででメチャ疲れた…
明らかに血圧は上昇しっ放しだし、動悸が凄い…
病を患っている人がやる事じゃないですね…
けどメチャクチャ楽しいで~♪♪♪
休み休み餌を作って、本職(フカセ)いきます!!!
つづく~!!!
【使用ライン】
道糸:シグロンX8 2号
リーダー:ブラックストリーム6号
安価なPEですがバッチリOK!!
PRノット、何とか出来るようになりました~笑
Posted by surf45 at 23:21
│佐渡釣り
この記事へのコメント
コメント失礼します。今度の連休で佐渡に遠征予定なのですが一里島の灯台に渡る時はどこの渡船を使っていますか?
時間があれば渡ってみたいのですが渡船屋の場所やシステムが分からずコメントさせて頂きました。
時間があれば渡ってみたいのですが渡船屋の場所やシステムが分からずコメントさせて頂きました。
Posted by 通りすがり at 2019年10月28日 18:40
高瀬の芳福丸さんですよ~
地元の方もなかなか乗れない位、かなり倍率の高い磯です。
私も年に1度、平日に乗れるかどうかですから…
船長さんとうまくコンタクトをとらないと難しいかもです。
地元の方もなかなか乗れない位、かなり倍率の高い磯です。
私も年に1度、平日に乗れるかどうかですから…
船長さんとうまくコンタクトをとらないと難しいかもです。
Posted by surf45
at 2019年10月30日 00:00
