2019年03月14日
平成31年3月佐渡釣行②
毎年言ってるような気がしますが。
アホ程忙しい年度末なんです…
月1で見ていたこの景色、最近は週1・2で見てます…
何気に夜の見栄えは、よろしくないのですね。
先週金曜の21時までここに居て、12時間後にジェットで佐渡へ~
季節感のズレがあるのではないかという想定で。
敢えて、この時期はやらないというレイクを攻めてみたのです。
早い時間に浅瀬をクルーズする良型チヌが見えたので期待大。
ほのぼのムードのまま午前中がアッという間に過ぎ去り…
1度も生命反応を感じることなく過ぎ去り…
夕刻来るか来ないか分からない時期ズレポイントに
急に不安感を覚え…笑
15時過ぎに定番ポイントに移動。
・・・
先週程のフグ攻撃はなく、ベタ凪スケスケなんだけど
なんとなく雰囲気よろしいのでは~~~
16時過ぎに先行者が小振りなチヌを1枚釣り、やる気アゲ。
更に30分後、またまた先行者に良型追加で闘志モエ。
日没が迫り、焦りながら丁寧に丁寧に…
やっっっとキタ~~~
空は青いけど時にして17時、集落に流れるイエスタディ~♪
思ったより良型でした~
乗っ込み??? なオシリの開きっぷりでしたけど~???
気配継続、雰囲気良好でしたが
日没タイムアップ、遠投しているウキが見えませぬ…
厳しい戦いでしたが、何とか1枚出たので帰っても良しにします笑
相変わらず新潟の温排水ポイントで好調!! の知らせが届きますが…
惑わされずに、自分のスタイルを完遂することをテーマにします!!
【使用ライン】
道糸:テクニシャンネオ1.75号
ハリス:黒鯛ハリス1.5号
-------------------------------------------------------------------------
気持ちの良い晴れ空のもと…だったのですが…
ジェットフォイルの事故、大変だったようです。
ひっきりなしにドクターヘリが頭上を行き来し、両津港では終始
緊急車両サイレンが鳴り響いていました。
帰りのフェリーにいたサラリーマン達は真顔で会社に連絡をしてました。
自分も、あと1便遅かったら事故に巻き込まれてたんです…
突発的とはいえ、恐ろしい事故だったんだなと。
怪我された方の1日も早い回復を、お祈りしております。
Posted by surf45 at 23:21│Comments(4)
│佐渡釣り
この記事へのコメント
鬼門げな場所で竿をだしたのですね(笑)
クジラも騒ぐくらい活性が上がってたのにね~
クジラを釣ってやればよかったのに!
クジラも騒ぐくらい活性が上がってたのにね~
クジラを釣ってやればよかったのに!
Posted by ちぬ黒 at 2019年03月15日 18:25
楽しんでるねぇ 俺も早くマイスタイルを確立せねば
Posted by 釣馬鹿 at 2019年03月16日 07:44
お疲れ様でした。流石ですね
俺の春は終わりました
俺の春は終わりました
Posted by 佐渡大好き at 2019年03月16日 18:30
◆ ちぬ黒さん、こんばんは。
鬼門をなくすのがテーマです!!
釣れなそうなとこでやって結果を出す!!
ドM道もココまできました~笑
…けど最終的に
安パイに逃げるという己の弱さ…笑笑
クジラと闘うのは、その後ですね~( ´∀` )
◆ 釣馬鹿さん、お久しぶりです~
西日本の水には慣れたでしょうか~??
オレのスタイル…
釣れなくても楽しいという、変態道に突入し始め…笑
細竿、細糸、ミニマムな道具立ての釣りを楽しんでください!!
お互いに新しい境地を発見しようではありませんか~♪
◆ 佐渡大好きさん、おばんです~
1枚しか釣ってないので… 流石ではないかと…涙
春は、これからですよ~!!
テンション上げていきましょうよ~!!
オレ、嫌な事ばっかですけど。
無理矢理テンション上げてガンバリマス!!!!!!
鬼門をなくすのがテーマです!!
釣れなそうなとこでやって結果を出す!!
ドM道もココまできました~笑
…けど最終的に
安パイに逃げるという己の弱さ…笑笑
クジラと闘うのは、その後ですね~( ´∀` )
◆ 釣馬鹿さん、お久しぶりです~
西日本の水には慣れたでしょうか~??
オレのスタイル…
釣れなくても楽しいという、変態道に突入し始め…笑
細竿、細糸、ミニマムな道具立ての釣りを楽しんでください!!
お互いに新しい境地を発見しようではありませんか~♪
◆ 佐渡大好きさん、おばんです~
1枚しか釣ってないので… 流石ではないかと…涙
春は、これからですよ~!!
テンション上げていきましょうよ~!!
オレ、嫌な事ばっかですけど。
無理矢理テンション上げてガンバリマス!!!!!!
Posted by surf45
at 2019年03月16日 23:05
