ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月26日

平成29年6月佐渡釣行④





先週末、O先生の計らいで満を持しての1級磯2連発。






土曜日、1発目沖のミコ南側。
平成29年6月佐渡釣行④
最近マイブームのパノラマ撮影笑






遅れ気味と思われた今シーズンですが、
ようやく良型メジナの情報が聞かれるようになってきました。




先週始めに尾長もクチブトも40オーバー多数という話。
テンションが上がリ過ぎて、前の晩に船頭さんと飲みすぎました笑






北側ではO君ともうおひとかたが、それらしきヤツに飛ばされたようです。
平成29年6月佐渡釣行④
朝一から風が吹き出す9時ごろまでは天気も良く、暑い位でした。






9時過ぎから北寄りの風が強く吹き始め釣りにくい…
低い足場はすぐに洗われ、下半身バッチャバチャになりながらの釣り。




こういう時って…




炸裂すんだよな…



・・・



・・・



結果、網のいらない魚が炸裂しました。




メジナは35止まり、他石鯛・アイナメ・メバル・チヌ・ベラ…




頻繁に竿は曲がるものの網イラズ…




釣ったメジナを見ると産卵がらみっぽいです、ナーバスになってんのかな???






釣果はともかく、福島の飲みボスと初めて一緒に釣りできました。
平成29年6月佐渡釣行④
ちょっとおっかね人かと思って緊張しましたが笑






朝から夕方まで丸一日仲良く楽しく釣りできました!!





日曜日の反撃にご期待ください!! 笑









タグ :佐渡
  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行③
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行③ (2024-11-17 17:39)
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
この記事へのコメント
いいっすね!アタリがいっぺあって!
俺の土曜日はアタリ4回のみベラ、カサゴ、黒鯛らしき針ハズレ、デカ真鯛ブチ切られ・・・ハリス3号忘れて1.75号で10秒くらい頑張りましたけど根ズレで20~30メーターウキごと道糸から持ってかれました・・・
根がガチャガチャでライン出すと獲れないポイントなんですよw
3号ハリスあれば・・・言い訳ですけどねw

日曜日は例のアレですか?www
Posted by まるわたろう at 2017年06月27日 09:36
まるさん、お疲れ様です!
4回のうち2回、そのうち1回は特別なアタリだから良いじゃねっすか〜^^
そういう緊張感のある釣りしたいなぁ…
俺んとこに6号道糸と8号ハリスがいっぺありますけど使います?笑

日曜日…

牛若丸ですーーっ!笑
Posted by surf45surf45 at 2017年06月27日 17:17
土曜はお疲れ様でした!
厳しい1日でした!
1度切りのチャンスを物に出来ませんでした(^^;
2日経って悔しさが増して…
Posted by ケフィア at 2017年06月28日 07:19
お疲れ様でした^^
厳しい中でもチャンスがあって良かったじゃーん‼︎
釣りとはそういうものなのかと思う今日この頃…
悔しい思いを積み重ねて獲る1匹は格別かと。
再来週リベンジだね
Posted by surf45surf45 at 2017年06月28日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成29年6月佐渡釣行④
    コメント(4)