2017年06月13日
平成29年6月名釣会新潟支部大会
はい、日曜日の新潟支部大会です。
地磯もしくは堤防というのが早々に確定していたので
前夜は心置きなく飲むことができました笑
師匠は3時半起床なのに2時半頃帰ってきてたし。
若者はオールナイトでそのまま集合してたし。
前浜の堤防に新潟支部12名。
黒鯛をいっぱい釣って入賞よりも、堤防でも真鯛が出る佐渡の夢に掛けたのです!!
師匠・コバ・オレ、とりあえず車の中で寝てました笑
平和な日曜日です。
前浜らしい美しい風景だと思います。
暑くて起きて、釣りを始めたものの…
雰囲気皆無…
他のメンバーはどうなのかしら…
堤防先端に人口密集。
メジナが湧いたり、黒鯛がポツポツ出ていたようです。
あちこちウロウロしていたら…
堤防先端の人口密集地帯で歓声が…
見に行ってみたら…
KONさん!!
でっけぇ―――っ!!!
これを機にオレ、昨日のサトさんのような動きで…笑
密集地帯に割り込ませていただき…
人が集めた魚を釣る作戦成功!! 笑
魚はいるけど活性低し的な… アタリがマイクロ地味…
この後、潮がイキ始めドラマの予感!!!
更に人口密集!! 笑
1つの流れに5つのウキが一直線、これまた新潟支部らしい笑
オレは場所を離れてしまったのですが、KONさんに良型真鯛と思われる
ビックファイトがあったそうです。
残念ながらハリスをやられてしまったようですが…
・・・
・・・
両津に戻って検量タイム。
2日間、残念ながら新潟チームは入賞者がおりませんでした。
磯開催では、ずっと新潟勢が勝利していましたから…
エリート揃いですから…
秋の大会では磯に上がり、チーム一丸となって王座奪還します!!
Posted by surf45 at 19:36│Comments(3)
│佐渡釣り
この記事へのコメント
新潟支部 最高
これから半年の夏眠に入ります
色々と有難うございました
これから半年の夏眠に入ります
色々と有難うございました
Posted by 釣馬鹿 at 2017年06月14日 05:31
お疲れ様でした。
磯に上がれなかったのは残念だったね。
でも、皆んなで堤防に上がればまたいつもの新潟支部らしい釣りが始まって楽しい2日間でした。
あと、KONさんの釣ったデカ黒鯛ナマラ脂があって美味かったです。
この場を借りて魚を下さった皆様ありがとうございました。
クーラー満タンの魚は一晩で売り切れましたε-(´∀`; )
磯に上がれなかったのは残念だったね。
でも、皆んなで堤防に上がればまたいつもの新潟支部らしい釣りが始まって楽しい2日間でした。
あと、KONさんの釣ったデカ黒鯛ナマラ脂があって美味かったです。
この場を借りて魚を下さった皆様ありがとうございました。
クーラー満タンの魚は一晩で売り切れましたε-(´∀`; )
Posted by 西蒲のお父さん at 2017年06月14日 13:06
◆ 釣馬鹿さん
ゆっくりお休みください笑
ごちそう様でございました~!!
◆ 西蒲のニカウさん
検量2連敗の借りは秋に返すっ!!
塩ソフトごっつぉさん♪
ゆっくりお休みください笑
ごちそう様でございました~!!
◆ 西蒲のニカウさん
検量2連敗の借りは秋に返すっ!!
塩ソフトごっつぉさん♪
Posted by surf45
at 2017年06月15日 19:41
