2016年11月21日
平成28年11月佐渡釣行②
◆業務連絡◆
サトさん、たつのこ会のステッカーとワッペン頼んでくれました???
忘れてますよね!? 覚えてるハズもないですよね!?
ご多忙の事と存じますが、何卒よろしくお願い申し上げましたよ---!!!
業務連絡以上です。
はいっ!!
11月19日(土)の釣りいきますっ!!
シケの谷間を虎視眈々と狙っておりました。
休みと凪が合いそうな流れ、ギリギリまで変わり続ける予報に翻弄されつつ
土曜日1日なら確実に出来そうなので、金曜の最終フェリーに滑り込みセーフ。
ニューホーム高千の船頭さんちにお泊り⇒朝1から夕方まで丸1日勝負コースで。
曇り空で、ほぼ無風の静かーな朝でした。
渡船直後までは…
餌を作り終わり仕掛けを組み終わった頃には…
予報を遥かに上回る爆風と予報通りの雨…
背中からの風だったので釣りは成立するんだけど、
仕掛けを馴染ませるのに相当手を焼きました。
そこそこ水も動いていて雰囲気は、まずまずなのに思ったところに流せない…
とにかく爆風、爆風、爆風に立っているのも難儀な状況。
1流し毎にガン玉を付けたり外したりしながら様子をみます。
やっぱり雰囲気は悪くないっすね~ ビュルルルルルーッ!!!と初アタリ。
劣悪な環境の中、大きな光明を見いだせました。
早い時間に出てくれてマジ良かった、これが遅かったらメンタル的にヤバかった…
前半戦は本当に厳しい天候で、1/3位は風を凌ぐために小さくなってんですからw
大きな岩なら多少風がかわせるんだけど、風が吹き抜ける小岩はシンドかった…
1枚釣ったら、しばしの間ウマズラとベラタイム。
しかし20℃を切った水温、前回程のカオスっぷりありません。
ここの岩特有である、小刻みに変わる水の流れを読み切れば何とかなります。
ポツラポツラとチヌが釣れてくれて、途切れそうな集中力が持続できました。
(爆風と雨の為ケータイカバンの中で写真撮れず…)
お昼前ころから、ようやく風・雨がやみ一息つけるように。
色づいた山々を眺め秋の深まりを感じながら、変わり続ける流れを探していました。
すると…
ギョイーンッ!!!っと
大分遠くで掛けたので余裕があります。
んん~っ、気持ちえぇ~っwww
やっと写真が撮れる環境で釣りできてますw
ここでバラしたらただのアホなので少し焦って撮ったらボケてましたw
まずまずですね。
秋の魚らしく、良く引っ張ってくれて楽しめました。
珍しく良い流れがまだ続きます!!
少し岸寄りに流れが変わり根づたいに仕掛けを流すと
ドッコ――――ンッ!!! と図太いアタリ!!!
写真撮る余裕ナシ!! 突進止めるのに必死!! 必死!! 必死!! 必死!!
ブチッ…
ハリスの中ほどからTHE END…
お後がよろしくなかったです…
船頭さん、バッカン見て喜んでくれました♪
「おぉ~っ!! やったねっかぁ!!」 …切られた話をするまではwww
「いっつも課題残して帰るのぉwww どーいのんやぁwww」
・・・
おっしゃる通りでございます…
だから釣りはやめらんないのでございます…
この日の釣果
チヌは30オーバーだけキープ、ガメチンが多くメジナが少なかった日でした。
他の岩でも切られたり、タモ入れ直前の針ハズレ、様々なドラマがあったようです。
本島では70位のを釣った方もいらっしゃいました。
なかなか読みにくい天候ですが乗れれば天国、やっぱり秋磯は楽しいです!!
あと何回チャンスあるでしょう、来たるべきその日を楽しみに待ちたいと思います。
Posted by surf45 at 19:54│Comments(10)
│佐渡釣り
この記事へのコメント
磯キング降臨
Posted by 釣馬鹿 at 2016年11月22日 05:13
キングだったらバラさない…
Posted by surf45
at 2016年11月22日 15:05

こんな大事なこと、まるで私が忘れていたかのような、そんな感じ~
大丈夫、「ペンパイナッポーアッポーペン・・・wwwワッペン」
たった今思い出しました。「www・・・ワッペン」
大丈夫、「ペンパイナッポーアッポーペン・・・wwwワッペン」
たった今思い出しました。「www・・・ワッペン」
Posted by サトです。 at 2016年11月24日 18:44
爆風の中、お疲れ様でした。水温も16度台になりいよいよ本番かと思いますので乗れればドラマ期待できるでしょう!自分も今週日月出動です。
Posted by Mr O at 2016年11月25日 10:51
◆ サトさん
なんか浮かれた感じがムカつく…wwww
やっぱ忘れったでしょ~~~
それは… 多忙ではなく…
「初老」らんねんすか―――っ!!!!
よろしくお頼み申しますっ!!!
なんか浮かれた感じがムカつく…wwww
やっぱ忘れったでしょ~~~
それは… 多忙ではなく…
「初老」らんねんすか―――っ!!!!
よろしくお頼み申しますっ!!!
Posted by surf45
at 2016年11月25日 19:13

◆ O先生
今朝、船頭さんに電話したら「明日にならないと何とも言えん」
との事でしたので、今週は断念しました…
釣りしたいなぁぁ~~~っ!!!
ご健闘を!!!
今朝、船頭さんに電話したら「明日にならないと何とも言えん」
との事でしたので、今週は断念しました…
釣りしたいなぁぁ~~~っ!!!
ご健闘を!!!
Posted by surf45
at 2016年11月25日 19:16

このまま東系の風が続けば、乗れる場合が多いと思いますので日曜は大丈夫かと?今回は若手中心に6人で予定しています。もちろんM田君も一緒ですので一日退屈しないでしょう!
Posted by Mr O at 2016年11月25日 21:19
土曜日が1番凪よさそうでしたね…
新潟で波乗りして気を紛らわしておりました!
日曜日はいかがでしたか~?
新潟で波乗りして気を紛らわしておりました!
日曜日はいかがでしたか~?
Posted by surf45
at 2016年11月28日 13:17

日曜は予想に反して、西寄りの風波で予定の磯まで行ったのですが、波が高く上礁を断念し、帆掛本島にあがりました・・・・が、高場から皆で釣り座を眺めていると~全かぶり!もう乗れる岩が無しと判断し、結局、高下沖堤に6人であがりました。
終日雨でテンションだだ下がり&魚の活性も低い中、皆でチヌ釣りでした。
全員安打で48~40くらいの良型メインで25枚の釣果でした。
天候が許せば、今週末もチャレンジしますので宜しくです!
終日雨でテンションだだ下がり&魚の活性も低い中、皆でチヌ釣りでした。
全員安打で48~40くらいの良型メインで25枚の釣果でした。
天候が許せば、今週末もチャレンジしますので宜しくです!
Posted by Mr O at 2016年11月28日 21:28
お疲れ様でした!
やはり秋ですねぇ・・・
残り僅か、有終の美を目指します!
隙あらば平日でもっ!
やはり秋ですねぇ・・・
残り僅か、有終の美を目指します!
隙あらば平日でもっ!
Posted by surf45
at 2016年11月29日 18:34
