ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月13日

佐渡:海巡り




寺巡りの後、嫁さん「せっかく佐渡来たんだから海見よう!」



ってな訳で、残りの半日は海を見に。



大佐渡方面の海は頭の中に全てインプットされてるので
馴染みの浅い小木方面の海を目指してみました。




雪が残る金北山(ですよね?)と海のマッチングが最高でした。
佐渡:海巡り
標高のある山を身近に感じながら、海を同時に美しく見れるのは佐渡ならではでしょう。
写真左端の岩、何の岩だか分かります?




人面岩です。
佐渡:海巡り
上の方が人の横顔に見えるから人面岩なんだって。






車をドンドン走らせて、佐渡の南端まで来ました!



と思ったら…



ココは西端になるそうです…





沢崎灯台。
佐渡:海巡り
青空と灯台の白がナイスでした!





下をみると美味しそうな風景が!!!
佐渡:海巡り
昭和初期に景勝地として天然記念物に指定されてます。





止まらぬ欲望で海面レベルまで歩いて降りましたw
佐渡:海巡り
人造物があります。 何に使うんでしょう?





海に言葉はいりませんねぇ~


ただただスゴイ、やっぱり海は偉大でした。





海面まで50~60mはあろうかという橋。
佐渡:海巡り





今年こそ、この付近で釣りをしようと思ってるエリア。
佐渡:海巡り
先端で釣りしてる人がいました。




「寺もいいけど、やっぱ海だわ~ 海がイチバン良かった♪」
落ち込んでいた嫁さん、佐渡の海にすっかり癒されたようです。



亡き飼い犬を思い出しこぼれた涙を、
佐渡の海と潮風にキレイに洗い流してもらってました。







〆となった遅めのランチで更に大満足。
佐渡:海巡り 佐渡:海巡り
長三郎さんのブリカツ丼と寿司ラーメンセット、鉄板でした! 最高っす!!




見て・触れて・感じて・食べて、驚きと感動がギッシリの癒しの旅となりました。


佐渡は偉大なり!!! ありがとう佐渡!!!





タグ :佐渡
  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー()の記事画像
東京
京都
大阪 3
大坂 2
大阪
マンネリ打破
同じカテゴリー()の記事
 東京 (2014-04-04 18:23)
 京都 (2014-04-03 19:00)
 大阪 3 (2014-03-27 18:53)
 大坂 2 (2014-03-26 20:14)
 大阪 (2014-03-25 19:22)
 マンネリ打破 (2013-05-20 20:49)
この記事へのコメント
どーもです!

海と空、このペアはたまらんですよね。気持ちもお腹もリフレッシュできたようで何よりです♪

今週末、乗れたら磯偵察行ってきます。何でもいいから魚を釣りたいっす!
Posted by しょう at 2013年04月15日 11:02
◆ しょうさん

どもーっす!

いいね~佐渡っ! ダイスキっす!

いよいよですね~(*´▽`*)
楽しみにしてまーす♡
Posted by surf45 at 2013年04月15日 12:27
いい天気でしたねぇ。

金北山でOKです♪
Posted by 釣杉鯛 at 2013年04月17日 09:42
◆ 釣杉鯛さん

空気が澄みきっていて、最高の観光日和でした。

金北山でOK!ありがとうございま~す♪
Posted by surf45 at 2013年04月18日 12:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐渡:海巡り
    コメント(4)