ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月14日

昨秋のリベンジ

先日、サッカークラブの後輩ノリ君より些細な頼まれ事の電話をもらった
ある行事が近づくと、必ず電話してくるのだが、些細な事ゆえになかなかできる事ではないと思う。
関心である、同じ職種に就く者として見習わなければと思う。

その電話の中で 『ブログ見てますよ、どんだけ佐渡行ってんすか!?』
この言葉の中には、リーグ戦で優勝戦線に残る大事な試合が続く中
『てめぇだけのうのうと佐渡くんだりで魚釣りしてんじゃねぇよ怒』 的な・・・(笑

でもね!!聞いてよ!! 世間が3連休の中、やれクレームだ。はい出勤・・・ 取引先の方が亡くなった。お通夜はお前が行って来い・・・
1日丸々休める日が1日しかねぇ~じゃんガーン オマケに時化たし・・・

サッカーもサーフィンも大事ですよハート 釣りは空いた時間に行ってんだよ~
ブログ書いてるとメチャクチャ釣れてて、仕事もせず釣り行ってるみたいな印象になるようですね
他の方にも言われた事がありましたけど・・・

あぁノリ君のせいで長い前置になっちゃったよウワーン



ボクは忙しさで自分の事が後回しになるのが、死んでもイヤだからムリしてでも遊びのスケジュールを立てました。1日シーバスで結果が出たから、後は磯真鯛しかねぇだろ~
時化の影響が思いっきり残る佐渡へ、またまた佐渡へサッカーの無い日に行ってきました


昨秋のリベンジ
 オープニングフィッシュはカンパチでした。 ボクは初めてなんでウレシ~

 

昨秋のリベンジ
 久しぶりの登場で~すハート

 背後の波がヤバさを物語ってるでしょ?



昨秋のリベンジ 昨秋のリベンジ 
天気はサイコーなんですが、ウネリが残り渡船ギリギリの磯でした
時折来る大波に新調したバッカンがまた飛ばされそうに!  ・・・助かったけど中が水浸しタラ~



波が高く、サラシが少しキツイ以外は状況も中々でいい雰囲気でした




昨秋のリベンジ 
 25~27cmのメジナが飽きない程度に・・・

 いや、飽きたな・・・(笑



エサ盗りたちも姿を現し始めたし、波を被って吹っ飛ばされた道具を整理するのに、少し休憩
高台に上って、もう1度仕掛けを入れる筋をチェックし直します



昨秋のリベンジ 昨秋のリベンジ 昨秋のリベンジ 昨秋のリベンジ
撮影担当?がいたので沢山撮りましたテヘッ ボクとは違うアングルが多くて楽しいなアップ




1枚出たところで、是非撮影担当にも釣ってもらおうと、しばらく付きっきりで仕掛けを流したり餌を撒いてあげていたのですが、30分もしないうちに飽きてしまいガーンドコカへ消えて・・・

昨秋のリベンジ 昨秋のリベンジ 昨秋のリベンジ 
コッチの方に一生懸命になっていました・・・



しばらくして

昨秋のリベンジ 
 ちょっとサイズアップキラキラ

 サラシの下に突っ込んだんで重さ倍増、上げるのに時間掛かりました




少し危険だったけど、楽しい時間はアッという間に過ぎて磯上がりの時間です
0泊2日?の弾丸佐渡ツアーは無事終了しましたニコニコ
港に戻り、渡船で一緒だった方達は、皆さん渋い状況だったようです・・・
そういえば去年の秋、全く逆のシチュエーションがあったよな~
皆釣れたのに、僕らだけダメだった事。  1年かかったけどリベンジ達成チョキ





  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行③
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行③ (2024-11-17 17:39)
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
この記事へのコメント
ほんとは佐渡在住のsurfさん?
少なくとも、佐渡が本来のホームグラウンドでは?
確実に、市内で会う確立より佐渡の方が高そうだし~

冗談はさておき、1年越しのリベンジおめっとさんでした。
Posted by taa at 2008年10月14日 23:32
餃子はやっぱり中国産が一番だよ。

国産よりもいろんな物がいっぱい入ってるから、いいダシが出るのさ~~♪

当日はダンボール係ヨロです!!(笑
Posted by ケケチ at 2008年10月15日 00:49
佐渡から新潟に通ってるんですか(笑

いつも思うのですが佐渡の記事見ると
ホント行きて~な~て、思うんですよ。

釣り&旅行ってな感じで家族で行けるように
ちょっと考えてみます。

なので、いっぱい佐渡の記事!お願いします(笑
Posted by アッキ- at 2008年10月15日 18:29
taaさん

ありがとうございます。
はははっ、少し行き過ぎですよね、なんぼなんでも・・
これだと決めると、あるところまで突っ走らないと気が済まない
性分なもんで(汗
残り1ヶ月ちょい、カネの続く限り・・・
なんちゃって~(笑
Posted by surf 45 at 2008年10月15日 18:54
ケケチさん

そんじゃあボクのホームにいるチャイニーズに頼んで
本場の餃子を送ってもらいましょうかね~(笑

鱸入りの餃子が来るかもですよ・・・

当日はダンボール入りの餃子持参で参りマス!
Posted by surf 45 at 2008年10月15日 18:58
アッキーさん

そろそろ佐渡市から親善大使の任命が来る予定なんだけど・・(笑
これからが1番いい時期ですよ! 何をするにも♪
佐渡汽船の運賃の高さに腹立つ以外は素晴らしいトコです
是非行ってみてネ~
Posted by surf 45 at 2008年10月15日 19:02
もう佐渡の人間ですね( ̄∀ ̄)
それにしてもマダイ綺麗ですね〜さすがです!

テストも(いろんな意味で)終わって今週は頑張ってシーバス水揚げしたいと思います(^∀^)/
Posted by U at 2008年10月15日 21:58
U君

今朝頑張って早起きしてみたけど、なんまらさぁめかったよ!
いまだに手が痺れ気味だわ・・・ 釣果もサムカッタ・・・
やっぱし釣りは日が昇ってからに限ります(笑

では、土曜日に集合という事で♪
Posted by surf45surf45 at 2008年10月16日 08:18
毎度些細なことをお願いするノリです。45さんの釣りっぷりには毎度気持ちよくなります。同じ営業として、お客を釣るという意味でも見習わなければと・・・
さてさてはじめてコメントさせていただいたので、いささか仰々しくなりましたので、この辺で失礼いたします。
釣りもサッカーもエンジョイしてくださいね。それではまた呑みに釣れっていってください。
Posted by nori at 2008年10月16日 16:08
西ドイツnori君

昨日はお疲れでした
久しぶりに皆に逢えて楽しかったですよ

>釣りもサッカーもエンジョイしてくださいね
仕事以外は全てエンジョイできますんで・・・・
仕事もエンジョイしてるアナタがウラヤマシイ・・・・

よろっと ”むげん” か ”きた” あたりにタカリに行きますかぁ(爆
Posted by surf 45 at 2008年10月17日 08:26
たぶん、佐渡出身の私より、佐渡に詳しいな・・・・・
たぶん、佐渡渡航回数も私より多いな・・・・・
魚も、「アブラメ」しか釣ったことないし・・・・
Posted by n-m at 2008年11月16日 11:02
n-mさん

詳しいのは限られた場所だけで、全て海っぱたダケなのです(笑
毎回両津港と現場の往復だけですから・・・

試合が無くなって練習でしか会えませんね。 練習ね!来てね!!

そのうちノリ君達とお邪魔しますネ♪ てか押しかけますネ(爆
Posted by surf45 at 2008年11月16日 18:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨秋のリベンジ
    コメント(12)