2008年04月08日
ジモト
年齢を重ねると共に、生まれ育った土地にやたらと強い愛着を感じるこの頃
結婚してからしばらく近隣地区へ移り住んでいましたが、昨年秋に生まれ育った街に戻って来れました。
生家と住むところは違いますがヤッパリ自分にとって1番の街です
1度離れてから改めて見るジモトは、新しい季節の陽気も手伝って
新鮮さと安らぎを沢山与えてくれました♪
昔はなんとも思わなかった煙突だけど、今のボクにはこの街の
シンボリックタワー
周辺道路の開発により昔よりう~んと近づいて見る事が可能に
最近はコレに色んなイミでの美しささえ感じるな~(笑
釣りもサーフィンもこっから出る煙で風向きをチェックします
市内の殆どの場所から見えるので、ドコにいても常に気にして見てる自分に最近気付きました
今では煙の角度で風速が何m位か殆ど当てられる程の煙突マニアになってしまいました
見晴らしのよいトコから見たジモト
以前他地域にすむ職場の後輩をココに連れてきた際の彼の一言
『工場と倉庫の街なんすねぇ~』
・・・・ 30年以上住んでて気付かなかったヨ

シーバス釣りを覚えて幾多のドラマがあった場所もナンたら条約だか、開発だかで立ち入り禁止に・・・
昔は木材が多く扱われてて、いっつも木の皮の匂いがしてたな~
秘密基地
も作って遊んだトコだな~
大型店舗が出来る前まで釣り道具は全てここで購入していました。
生えさの鮮度は抜群で
当然今でもお世話になっています
オキアミの解凍サービスなんかは
1本で気持ちよくやってくれますし、早起き釣り師にウレシイ営業時間です。
20年来のお付会いになる渡船屋さん
70歳になる船長はまだまだ元気で
昨年船を入れ替えました
対岸の渡船屋さんが夜釣りをしてない時期もやらせてくれるので、オイシイ思いが出来るかも??(時間等は要確認で)
ご用命は 090-1053-5347まで~
改めて書いてみるとやっぱしいい街だな~
素敵な環境と人付き合いをいつまでも大切にしていきたいモノです
最近のパターン
早朝、スズキかサクラか絞りきれない曖昧な釣りで余裕の撃沈
↓
夜、ウサ晴らしのメバゲー。。。。
結婚してからしばらく近隣地区へ移り住んでいましたが、昨年秋に生まれ育った街に戻って来れました。
生家と住むところは違いますがヤッパリ自分にとって1番の街です

1度離れてから改めて見るジモトは、新しい季節の陽気も手伝って

シンボリックタワー
周辺道路の開発により昔よりう~んと近づいて見る事が可能に
最近はコレに色んなイミでの美しささえ感じるな~(笑
釣りもサーフィンもこっから出る煙で風向きをチェックします

市内の殆どの場所から見えるので、ドコにいても常に気にして見てる自分に最近気付きました

今では煙の角度で風速が何m位か殆ど当てられる程の煙突マニアになってしまいました

以前他地域にすむ職場の後輩をココに連れてきた際の彼の一言
『工場と倉庫の街なんすねぇ~』
・・・・ 30年以上住んでて気付かなかったヨ



昔は木材が多く扱われてて、いっつも木の皮の匂いがしてたな~
秘密基地

生えさの鮮度は抜群で

オキアミの解凍サービスなんかは

70歳になる船長はまだまだ元気で

対岸の渡船屋さんが夜釣りをしてない時期もやらせてくれるので、オイシイ思いが出来るかも??(時間等は要確認で)
ご用命は 090-1053-5347まで~

改めて書いてみるとやっぱしいい街だな~

素敵な環境と人付き合いをいつまでも大切にしていきたいモノです

早朝、スズキかサクラか絞りきれない曖昧な釣りで余裕の撃沈
↓
夜、ウサ晴らしのメバゲー。。。。
Posted by surf45 at 20:39│Comments(15)
│そのほか
この記事へのコメント
最近のパターンですが
まったく、ご一緒~(笑
でも、一部のポイントを除くと
これからが本番ですよ
諦めないで、ご一緒に余裕の撃沈を積み重ねましょ~
そして、花咲じいさんです(爆
まったく、ご一緒~(笑
でも、一部のポイントを除くと
これからが本番ですよ
諦めないで、ご一緒に余裕の撃沈を積み重ねましょ~
そして、花咲じいさんです(爆
Posted by taa
at 2008年04月09日 10:19

taaさん
ありがとうございます! なんかとっても報われた気持ちです☆
最近、『バランスとコントロール』というフレーズが頭から離れません
こちらも感謝しておりマス m ( _ _ ) m
枯れ木に花が咲くまで(笑 諦めずに頑張ってみますっ!
追伸・・
先週の土曜にお子さんを乗せて海岸線を走っていましたよね?
すれ違いました~ ( ^ ^ )
ありがとうございます! なんかとっても報われた気持ちです☆
最近、『バランスとコントロール』というフレーズが頭から離れません
こちらも感謝しておりマス m ( _ _ ) m
枯れ木に花が咲くまで(笑 諦めずに頑張ってみますっ!
追伸・・
先週の土曜にお子さんを乗せて海岸線を走っていましたよね?
すれ違いました~ ( ^ ^ )
Posted by surf 45 at 2008年04月09日 20:24
おはよー!surfさん
僕はもう少し高い方の煙突で毎朝確認しています(笑
しかもその煙突の中を我が社は洗浄もしていますよ。
僕は極度の高所恐怖症なので作業したことないですが…
5年ほど東京で生活したことがあるけど新潟に帰ってきて
良かったって思っています。
住んでる時はやっぱり東京は良いな~なんて思っていたけどね…(汗
何だかんだ言ったって本馬越が一番さ~(爆
僕はもう少し高い方の煙突で毎朝確認しています(笑
しかもその煙突の中を我が社は洗浄もしていますよ。
僕は極度の高所恐怖症なので作業したことないですが…
5年ほど東京で生活したことがあるけど新潟に帰ってきて
良かったって思っています。
住んでる時はやっぱり東京は良いな~なんて思っていたけどね…(汗
何だかんだ言ったって本馬越が一番さ~(爆
Posted by Sikki Nixx
at 2008年04月10日 08:42

思い出しましたわ!
エンターティナーtetuさん(笑)
いや~スッキリしましたよ。
エンターティナーtetuさん(笑)
いや~スッキリしましたよ。
Posted by fuck a hjapan at 2008年04月10日 11:44
僕は煙突を見たときは、殆ど釣りせず家に帰ってます(笑
だって真横に煙がいってるんだもん~
>改めて書いてみるとやっぱしいい街だな~
ハイ!僕もそう思います、いずれは移住を・・・・・できるかな~
だって真横に煙がいってるんだもん~
>改めて書いてみるとやっぱしいい街だな~
ハイ!僕もそう思います、いずれは移住を・・・・・できるかな~
Posted by アッキー at 2008年04月10日 12:28
こんばんはー! Sikkiさん
ボクは煙と一緒で?高いトコに昇りたがるので、煙突洗浄のお仕事がかなりウラヤマシク思えたりして・・・
あんなトコあがったら市内が一望なんだろうなぁ~
兄上、高所恐怖症なんすか? あんまし想像できないな~
今度足場の高ーい場所でセッションしますかっ(爆
ボクは煙と一緒で?高いトコに昇りたがるので、煙突洗浄のお仕事がかなりウラヤマシク思えたりして・・・
あんなトコあがったら市内が一望なんだろうなぁ~
兄上、高所恐怖症なんすか? あんまし想像できないな~
今度足場の高ーい場所でセッションしますかっ(爆
Posted by surf45 at 2008年04月10日 23:55
hjapan くん
ナニゲにチェックしてくれてんだね~ ありがと♪
ギターまだやってんの?
そういえばまだ唄ってもらってないよ!! ・・・待ってるし(笑
ナニゲにチェックしてくれてんだね~ ありがと♪
ギターまだやってんの?
そういえばまだ唄ってもらってないよ!! ・・・待ってるし(笑
Posted by surf45 at 2008年04月10日 23:58
アッキーさん
真横はヤバイっすね(汗
煙突の出口にかかる真横は風速15メートル以上です!
そこからちょい上は10メートル・・・
西と東で角度・向きが違う事もあるので要チェックなんですよ~
・・・なんの役にも立ちませんが、マニアなので(爆
真横はヤバイっすね(汗
煙突の出口にかかる真横は風速15メートル以上です!
そこからちょい上は10メートル・・・
西と東で角度・向きが違う事もあるので要チェックなんですよ~
・・・なんの役にも立ちませんが、マニアなので(爆
Posted by surf45 at 2008年04月11日 00:06
黒鯛50㎝迫力ある!
すごい!!
すごい!!
Posted by よしの寿司(兄) at 2008年04月12日 01:45
おはようございま~す♪
やっぱり煙突の煙は重要な指標ですよね! もれなくチェックしてますよ(笑
自分も5年ほど東京で生活してました。新潟に戻ってきてからルアー釣りに興味を持ち、現在に至るです。
やっぱ新潟の海っていいですよね~!!
やっぱり煙突の煙は重要な指標ですよね! もれなくチェックしてますよ(笑
自分も5年ほど東京で生活してました。新潟に戻ってきてからルアー釣りに興味を持ち、現在に至るです。
やっぱ新潟の海っていいですよね~!!
Posted by takutaku at 2008年04月12日 07:48
よしの寿司様
昨夜はごちそうさまでした! 2人とも大満足☆でした~
今年中にもっと迫力のある真鯛を載せる予定?ですので
その時は調理共々お願いします(笑
昨夜はごちそうさまでした! 2人とも大満足☆でした~
今年中にもっと迫力のある真鯛を載せる予定?ですので
その時は調理共々お願いします(笑
Posted by surf45 at 2008年04月12日 11:56
takutakuさん
これまたマニア知識なのですが(爆
時に上空の風と沿岸部の風が向き・強さともに違ったりするんですよ。
・・・だからナニ? って感じなんですが(笑
新潟、サイコーっすね~♪
これまたマニア知識なのですが(爆
時に上空の風と沿岸部の風が向き・強さともに違ったりするんですよ。
・・・だからナニ? って感じなんですが(笑
新潟、サイコーっすね~♪
Posted by surf45 at 2008年04月12日 12:03
ちゃんと見たよ~!
金曜日はありがとうございました。
伊藤さんは白子の揚げ出しが食べたいって言ってましたよね?
なんとタイミングが悪いのでしょう。
白子は2月いっぱいで終わったのですが、
なんと土曜日にですから、
伊藤さんが来た、次の日に入ったんですねぇ~・・・
つまり昨日です!
でも今の時期入るなんて絶対あり得ないのですが~
残念でしたね~
今年の12月まで待ちましょう
それではおやすみなさい!
仕事がんばって!!
金曜日はありがとうございました。
伊藤さんは白子の揚げ出しが食べたいって言ってましたよね?
なんとタイミングが悪いのでしょう。
白子は2月いっぱいで終わったのですが、
なんと土曜日にですから、
伊藤さんが来た、次の日に入ったんですねぇ~・・・
つまり昨日です!
でも今の時期入るなんて絶対あり得ないのですが~
残念でしたね~
今年の12月まで待ちましょう
それではおやすみなさい!
仕事がんばって!!
Posted by よしの寿司弟 at 2008年04月13日 22:51
P.S
シャリーズ見た??
シャリーズ見た??
Posted by よしの寿司弟 at 2008年04月13日 22:53
よしの寿司(弟)様
コメントありがとうございます!
白子残念です・・・ でもでも他に沢山おいしいもの頂きましたから♪
次なる隠れメニューを是非期待しております(笑
シャリーズさん拝見しましたよ♪
お店の時と全然雰囲気ちがいますねぇ~
アロハがよくお似合いで、割烹着の時と同じ位カッコイイっすよ!
機会があったらお聞かせ願いたいです。
コメントありがとうございます!
白子残念です・・・ でもでも他に沢山おいしいもの頂きましたから♪
次なる隠れメニューを是非期待しております(笑
シャリーズさん拝見しましたよ♪
お店の時と全然雰囲気ちがいますねぇ~
アロハがよくお似合いで、割烹着の時と同じ位カッコイイっすよ!
機会があったらお聞かせ願いたいです。
Posted by surf45 at 2008年04月14日 00:03