ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月08日

平成30年10月佐渡釣行



また週末の台風でした。


しかも日本海に抜けてくる系のヤツ。


波乗り稼業的には万々歳なんだけど。


初秋の磯も堪能したい。




先週と同じコースなので、先週起こった事を踏まえ
何としてでも磯に上がる段取りをフォーメーション。



第一候補 ⇒ この時期お1人様はNG


第二候補 ⇒ 前回に続き台風に備え船上げた


第三候補 ⇒ 他客なし、田んぼも忙しいから出来れば…



ダメではないのですね!! 明日にならんと分からんとは言え、ダメでは!!
やりたくなさそう感満点な船頭さんを、押しの一手で口説きました笑






翌朝、船頭さんはいつもの優しい対応で気持ち良く1級磯へ~♪
平成30年10月佐渡釣行
こういうシーズンオフにしか、オレ達には上がるチャンスが来ませんから。





佐渡汽船がビビリの欠航判断をしない限り、朝1から夕方まで
ガッツリと満喫してやろうという意気込みでした。




その意気込みを。



フェーン現象による季節外れの高温と。




ある意味季節感のある、猛烈なヒト達が大活躍で出鼻をくじいてくれます。
平成30年10月佐渡釣行
目に見えるオセンは数がアホ程多いけど、それほどの脅威ではなく。




表層~深層、足元~大遠投先まで縦横無尽に動き廻り
相当な数がいた、ミニコウグリにお手上げでした。



角度と速度を微妙に変えながら流れ続ける上りの潮。
流速とエサトリが他の磯では、あまり見られない構成比。



上がり続ける気温、湧き続けるエサトリに8時の時点で
かなりの嫌気、戦意喪失、もうやめたくなってきた…



その後MAX30のグレ、たまに廻ってくるシイラ(小)が混じり
足元には、やる気のなさそうな40オーバーのグレが2つ。



グレ狙いにシフトするか、このまま真鯛を狙い続けるか…
思案するのも、仕掛け作り直すのもメンドくさい位暑い!!





1級磯が持つ本来のスペックが牙を剥くまで
平成30年10月佐渡釣行
黙々と粛々と淡々と を己に言い聞かせ耐え忍びました。





昼を回った辺りから、そよ風の北東風⇒爆風の東風に。
汗だくの衣類は乾き、海の様子も急激に雰囲気UP。



過去、こんなシチュエーションの時に鯛が良く釣れたたんだよなぁ…
なんて思い出しながら、風と流れでズレズレになる仕掛けをアジャスト。







来たでぇ~~~
平成30年10月佐渡釣行
あんま曲がってないけど―――笑






ここまでの過程を考えると値千金。
平成30年10月佐渡釣行
あまりの嬉しさにタモ入れを3回程失敗し、かなり怪しい取り込みでしたが( ´∀` )






連打、もしくはサイズUPを狙い、手早く再開するも。
神風は止み、また元通りの海に…





辛くも楽しかった10時間、小さいけど何とか本命を獲れた事に安堵。
平成30年10月佐渡釣行
あと2~3℃水温が下がれば、もっと状況は好転していくのでは。






台風前で騒がしい中、沢山の皆さまにご協力いただいて釣りが出来ました。
この場をお借りし、改めてお礼申し上げます。



また次回も、お願いいたします!!







【使用ライン】
道糸:グレ道2.5号 ハリス:ブラックストリーム2.5号
平成30年10月佐渡釣行
終日逆光での釣りとなりましたが抜群の視認性、急流での糸捌きも安易です!!





  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行③
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行③ (2024-11-17 17:39)
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成30年10月佐渡釣行
    コメント(0)