ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月29日

平成29年5月佐渡釣行⑤





激動の5月、色んな事があったけど…
それを上塗りするように釣りに出掛けていたようで。


大変だ、忙しいと言ってた割に5回目の釣行。
そりゃあ身も心も疲弊する訳ですよ…笑


強い目的意識を持って挑んだ春磯、今回もチヌと初上陸の岩をテーマに。
知ってるようで、何も分かっていなかったホームと季節感を最重視。



前回に引き続き大野亀の麓近辺を。
平成29年5月佐渡釣行⑤
前回チャレンジの、ちょうど反対側に当たる場所で(地磯ですが要渡船)




引きで見ると平穏な海ですが前日のウネリが残り、ギリ渡船可の海でした。
平成29年5月佐渡釣行⑤
まさにシケ後の~ってヤツですわ♪





開始1.5時間がこの日のクライマックスでした。
チヌが立て続けに釣れ、大型ムクジにブチ切られ。




足元、強めのサラシに馴染ませたウキが高速で消えて行き…




70はゆうに超えるであろう真鯛としばらくのファイトを繰り広げ
その姿を確認し、何度目かの反転の時に針ハズレ。




今年は正月以降、真鯛との相性がよろしくないようです…





しかし!! 本命としているチヌはしっかりイケてます笑
平成29年5月佐渡釣行⑤
ガメチンサイズが多かったのが気掛かりですけど。





今年3つ目となる(確か)歳ナシもいたりして。
平成29年5月佐渡釣行⑤
オレ的には、合格点を与えられる内容なのではと。






合格点?????




真鯛しっかり獲ってからダロ????




あの強烈な引き・やりとりは歳ナシチヌの比ではない…
でもそこに照準を合わせると、また自分の釣りがブレる。
今春は、それを断ち切って挑んでるのに時折垣間見せる赤い魔性…



いや、事故的要因はスル-して…
明日もチヌをメインで!!!




【今回使用ライン】
道糸:GOLDSH 2号
ハリス:ブラックストリーム 2号



  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行③
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行③ (2024-11-17 17:39)
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成29年5月佐渡釣行⑤
    コメント(0)