ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月22日

平成29年5月大野原島釣行





実に3年ぶりに、この景色を眺めました。
平成29年5月大野原島釣行
3月に荷物だけ上陸して、俺は断念した先…





出張のタイミングに上手くドッキングさせ無事上陸!!





マッハで支度し2回目の船、次に見たのがこの景色。
平成29年5月大野原島釣行
このスケールとフォルムたまんねっ!!




この景色・雰囲気・存在感の中で釣りができる喜びに恍惚…



はいっ、三宅島は三本嶽エビ根ですっ!!



日本中行った訳ではないけど俺の中で日本一の岩。



猛烈激流の中釣り開始、昼ごろには潮が変わり良くなってくるとの事。
表層タカベ他、南国ムード満点のエサトリがビッチリ。
仕掛け投入10秒後にはウキがワ――――プ笑


久しぶりで感覚がフィットせず、前半は苦戦しましたが
かっちゃんの素晴らしいレクチャーと染み込んでた高性能DNA笑が復活。
深いところに見え隠れしていたヤツを…






上手くツボにハマった時に。
平成29年5月大野原島釣行
もうひと頑張りして欲しいサイズ。






三本特有の釣りをすぐに吸収した八丈のヌシ、KONさんも。
平成29年5月大野原島釣行
もっとデッケのが見えるんです!!






ちょっぴり手詰まりだったので、お昼休憩に。
その間、別な場所で苦戦していた南里さんに場所を譲ると…




ものの2~3投で…






竿をギンギンに曲げてるし!!
平成29年5月大野原島釣行
ファイトシーンをオレが撮影し







KONさんがタモ入れをするというスペシャルサービスで笑






なんとっ!! な56cm!!
平成29年5月大野原島釣行
これは、かっちゃん撮影です。







オイシイトコ丸ごと持ってかれました…




オメデトゴザイマスナンリサン!!




オレが… オレが釣る予定の魚が…笑




その後、期待された潮変わりはなく、大サンノジ祭りで完。




魚に満足かと問われればNO…




だけど…




だけどだけど…





この独特な景色の中、独特な雰囲気と緊張感で釣りできたのは格別。
平成29年5月大野原島釣行
スペシャルドラマは翌日にとっておきます。







何よりも嬉しかったのが。



3年ぶりなのに、かっちゃん始めおかみさん、常連さんが
皆、自分をフツーに覚えていてくれて温かく迎えてくれた事です。



この雰囲気も三宅島ならでは、夕景ならではですね。





行きの渡船でずっとお話してた、あんちゃんさん。
平成29年5月大野原島釣行
ありがとうございました!! 来年も一緒に、元気に三本嶽行きましょう!!










  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(遠征)の記事画像
令和5年11月サンラインテスター会
令和3年初釣り
令和2年12月三宅島釣行
令和2年11月三宅島釣行②
令和2年11月三宅島釣行
平成29年5月大野原島釣行②
同じカテゴリー(遠征)の記事
 令和5年11月サンラインテスター会 (2023-12-03 00:10)
 令和3年初釣り (2021-03-28 19:11)
 令和2年12月三宅島釣行 (2020-12-30 16:08)
 令和2年11月三宅島釣行② (2020-11-30 23:58)
 令和2年11月三宅島釣行 (2020-11-29 22:05)
 平成29年5月大野原島釣行② (2017-05-23 18:03)
この記事へのコメント
人間を寄せ付けないような大自然のスゴイ磯!!

本命も濃そうですけど、エサ取りもひゃんでんですねw

今年は釣りに「マジ」ですねw俺も負けてらんねw
Posted by まるわたろう at 2017年05月23日 10:29
あらゆるスケールが違うので、それだけでも感動します!!
もちろんエサトリのスケールも…
毎日仕事で発狂しそげなんで、釣りにマジにならねと死にます笑

俺もまるわ先生も殺気出過ぎでデッケの釣れねんじゃ…爆
Posted by surf45surf45 at 2017年05月23日 18:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成29年5月大野原島釣行
    コメント(2)