ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月15日

平成26年1月八丈島釣行②




2日目行きます。



ご馳走が並ぶ新年会で酔いしれた後、今回同行してくださったKONさんと
遅くまでビジネストークに華が咲き、サラリーマン2名はやや寝不足気味。



しかし、この日は勝負の八丈小島。
眼をギランギランさせて、いざ勝負です!!



名礁一の根に上陸後、予報に反する強風と波しぶきに臆してしまいました…
しばらく様子を伺おうと、風裏の船着き場で釣り開始。




相変わらずリズムが悪い。
具体的にどうってうまく言えないけど、自然との波長が合わない…




風と波しぶきに向かって釣りしてる組は、調子が良さそうです。
潮が引き、しぶきがかからなくなったので、本命場に割り込ませてもらう事に。




はい…
自分の登場と共に時合い終了…
今回はとことん「持ってません」





しばらくすると





名釣会のINAさんが特等席でシマアジを掛けました!!
平成26年1月八丈島釣行②
悔しいのでブツ持ちは載せませんwww







やっと流れが変わったか…
とうとう自分が炸裂する時間帯がきたんじゃね???
途切れかけてた集中力UPしてきました。




すると。





肩がぶつかる程くっついて、ほぼ同じ仕掛け同じタナ同じ筋で流し、
ウキもぶつかるような位置にあったKONさんの竿が…







ゴンゴンと曲がっちゃったよぉぉぉぉぉぉ
平成26年1月八丈島釣行②
まさか… まさか… まさか…







2キロのシマアジでした…
平成26年1月八丈島釣行②
某市場ではキロあたり¥10,000するとか…







なぜだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
ほぼ同じところを流していたのにぃぃぃぃぃ!!!





悔しくて海に飛び込みたくなりました。
気の効かないシマアジ野郎に文句を言いに…






全てKONさんの釣果です。
平成26年1月八丈島釣行②
言葉がございません…







自分はイズスミ3枚だけでした。
もう何をどうしたらいんだか分かりません。




疲れ果て、帰りの渡船の操舵室にて授業中の学生スタイルで爆睡しました。
気がついたら涙とヨダレでカッパの袖がビッチャビッチャになってました…




この夜、和歌山からいらした某社のテスターさんチームと意気投合し
どっつら日本酒をご馳走になりました。



酒はいつでも自分の味方です。
明日こそ何とかしたるでぇ!!!
( ↑ 和歌山弁うつったわいw)





  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(遠征)の記事画像
令和5年11月サンラインテスター会
令和3年初釣り
令和2年12月三宅島釣行
令和2年11月三宅島釣行②
令和2年11月三宅島釣行
平成29年5月大野原島釣行②
同じカテゴリー(遠征)の記事
 令和5年11月サンラインテスター会 (2023-12-03 00:10)
 令和3年初釣り (2021-03-28 19:11)
 令和2年12月三宅島釣行 (2020-12-30 16:08)
 令和2年11月三宅島釣行② (2020-11-30 23:58)
 令和2年11月三宅島釣行 (2020-11-29 22:05)
 平成29年5月大野原島釣行② (2017-05-23 18:03)
この記事へのコメント
シマアジ、釣ってみたい魚の1つですぅ♪
三日目、良い意味でやってくれるんだろうなぁ~(笑)
Posted by しょう at 2014年01月15日 20:17
◆ しょうさん

ダイオウマダイはいらないから
黒鯛が20枚以上釣れるトコに連れてってぇ~www
Posted by surf45surf45 at 2014年01月16日 19:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成26年1月八丈島釣行②
    コメント(2)