ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月16日

北前船



昨日朱鷺メッセに行った際に、運よく入港シーンが見れました。






北前船の復元船 「みちのく丸」
北前船




タグボート2船に導かれながらの入港で、残念ながら帆を張った姿ではありません。
船体の造りは、去年宿根木の資料館で見た船と殆ど同じ形のようです。





展望室から見た停泊風景
北前船
港町新潟ならではの風景ですね





どうせなら少し遠回りして、宿根木の港に寄って欲しいな。
当時の物が沢山残っていますし、あそこにこの船が自走して入港する姿こそが、
大きな意味での復元なのになぁ… なんて思いました。




  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(日記)の記事画像
喪中
作業
散財
運尽きる・・・
釣行後記
にいがたフッシングショー2020
同じカテゴリー(日記)の記事
 喪中 (2024-02-24 20:58)
 作業 (2022-12-25 13:15)
 散財 (2022-10-29 22:35)
 運尽きる・・・ (2022-09-19 16:07)
 釣行後記 (2021-05-24 00:06)
 にいがたフッシングショー2020 (2020-02-16 23:20)
この記事へのコメント
この船私も宿根木で見ました!
あの港に入って来たら良い絵になりますよね。
あそこの港にこの船係留する杭みたいな奴ありましたよね。
あと1ヶ月もすればアオリ天国か〜
今年から無理だなぁ(涙)
Posted by クレズ at 2011年08月16日 23:34
◆ クレズさん

ですよね~!
自然地形を利用した港の、
あの杭に係留されていたら最高なのに…

お盆は新潟に帰省されなかったのでしょうか?
秋に帰省がてら、イカ天楽しめるとイイですね♪
Posted by surf45 at 2011年08月17日 13:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北前船
    コメント(2)