ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月21日

灼熱耐久レース①

2週間ぶりに佐渡に行きました
3連休ミッチリ日頃のウサを晴らしてきました


釣りは時間を見つけてシーバス狙いに行ってましたが
例年通り人の釣果を見るパターンが続いてます…
今年は餌釣りの方がよく釣られています


直前まで不安定な天気だとか
突然の突風・雷雨に注意が必要とビビらせておいて
磯にあがった途端に梅雨明け宣言~ みたいな…


暑かったです! ハンパなく!
「暑い」と言ったら罰金100円ルールを決めてたら
1万円は余裕でいったなw とにかく暑かった~






今回自分と「暑い」を言い合った同志! 釣杉鯛さん
灼熱耐久レース①
こんな過酷な状況でお付き合いしてくださる貴重な方ですw




海の状況は見た目悪くなくて期待できそうでした
潮もイイ感じだったし、餌盗りも少ないし
乗った岩も1発が期待できる場所だったのですが…




って感じでしたw




自分は途中からメジナ釣りに専念して
タックルもライトな物に変えました




最大でこのクラスが飽きない程度に釣れてきました
灼熱耐久レース①
目指せ50upだったんすけど…












夕方になって2人並んで喋ってると釣杉鯛さん突然







      あっ!!!






眼下に巨大なシルエットを発見されたようです
自分の位置からは見えなかったので
コマセを自分よりに撒いてもらって魚を誘導してくれました




     


     おわぁ~!!









巨大潜水艦の様なシルエットは
小学校高学年男子はあろうかというヒラマサです!
コマセについて旋回しながら食べてます!!










約15分…
  








なんとも言えない緊張感が2人の間を駆け抜けました
結局、針のついた餌を食う事なく消えていってしまった…
やっぱり1発がある場所なんだなぁって思いました
てか、あんなでっけの初めて見たな~ 圧巻!











その後出た1発???
灼熱耐久レース①
この日唯一の黒鯛でした
午前中から目視できていたのが大分離れた場所で
夕方になってようやく釣れた~














灼熱耐久レース①
気持ちの良い夏空のもと、気の合うお仲間と1日楽しい釣りができました
焼ける様な岩の上で、もっと心を熱くするBIG1の姿に興奮しました
次は自分の竿がアイツに曲げられる事を夢みてw



1日目終了~
                  


               あっちぇかった…



  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行③
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行③ (2024-11-17 17:39)
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
この記事へのコメント
18日の日は突然のお声掛けにも関わらず、いろいろお話していただきありがとうございました!
私もこの3連休は、この春(?。?)の最終釣行と決意し、3日間で5つの磯にあがってきました。いろいろあっての磯替えだったのですが、特にfe:elさんにお会いできた場所は、初めて行く場所だったので、Wのドッキリでした!
そして3日の耐久釣行を終え、今日気付けば顔の皮が脱皮し始めてました!
秋に機会あれば是非ご一緒させていただければと思います。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by きっしー at 2010年07月21日 01:53
◆ きっしーさん

3日間お疲れ様でした!
お話出来て良かったです。
実は自分もきっしーさんのバッカンを見て
んっ!? もしや? と思っていたんですよw

しかし2日目はヒドイ目に遭ったんですね…
そのお陰でお会いする事ができたんですけど…

春磯の借りは秋にキッチリ!ですよね~
こんな私でよければご一緒しましょう!
こちらこそよろしくお願い致します。
Posted by surf45 at 2010年07月21日 19:53
3日間、お疲れ様でした!!

暑かったですけど、ドラマもありましたねぇ。

ほんとうに楽しかったです。

今度は、釣りに集中したいですね(笑)

次は、ショアジギングでw
Posted by 釣杉鯛 at 2010年07月21日 21:22
こんにちは。                       私は、この連休、二人のブロガーの記事の罠に、はまり    カメの向こう側で竿を出していました。           結果。大惨敗。5リットルくらい汗をかいて         10リットルくらい、水分補給しました。          デカマサ。いつか 捕りたいですね。            それでは、またどこかで 、お会いしましょう。
Posted by 太っちょ at 2010年07月22日 00:26
◆ 釣杉鯛さん

お疲れ様です
楽しい1日をありがとうございました!

海はスゴイですね、まさに筋書きのないドラマ…
秋は必ずや!!! サングラスを…(爆)




◆ 太っちょさん

こんにちは
ブロガー記事の罠???
どんな罠か気になりますねw

自分、今年は大惨敗に慣れつつあります…
夏磯にはコーラがお勧めですよ~♪
Posted by surf45 at 2010年07月22日 13:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灼熱耐久レース①
    コメント(5)