2010年06月21日
hard luck
少し忙しくなってきた仕事、連日盛り上がるw杯
好調らしい平日シーバスも寝不足の為断念続き…
振り返ってみると前回w杯の時も確かシーバス絶好調で
釣りとTV観戦でヘロヘロだったなぁ…
あれから4年…
もうそんなに若くないwww
金曜日の夜、東京で仕事のパーティーに出席し
泊っていけというのを最終で無理矢理新潟に戻り
土曜の朝一に佐渡汽船!
磯に立ったはいいが眠い…
それでも東京で歪みまくってきた心をキレイサッパリ
リフレッシュ!
宿で早く寝ればいいのに、またサッカー観戦w
翌日昼から強くなる予定の風が朝からビンビン…
釣りは雑になるし、あらゆるものは吹っ飛ばされるし
トドメに竿折るし… また竿折るし… 折るし… 折るし…
釣れた魚
デカサヨリ・デカウミタナゴ・チビメジナ
写真撮る気にも…
メジナの釣れ方が自分のイメージとかなり違っています
昨年の今頃はすでに40枚は釣ってた黒鯛も今年は1/10…
写真ナシは寂しいんで…先週に続き新規開拓してきた磯ですw
船からしか見れない奇岩 実物は圧巻でした
断崖絶壁に力強く、美しく咲き誇るカンゾウ(小さく見える黄色い点々)
兜岩(右)と先週アツかったトド岩(左の小さいヤツ)
二つ亀周辺です
言わずと知れた名礁ですがコチラの技量が追い付きませんでした…
竿折るし…
宿で購入した今回の収穫

ホントに美しい花ですね
あっ! ポルトガル戦始まった!
Posted by surf45 at 20:39│Comments(0)
│佐渡釣り