ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月09日

お知らせです


台風すげっすね・・・
クソ忙しいのに大迷惑でしたて

皆さん大丈夫でしょうか?


台風一過の秋晴れになるハズの今週末に
クリプロ時、延期となったワンナイトダービーやります


時期的にも条件的にも好結果が期待できるのでは?
皆様との再会、お初のご対面、楽しみにしております
ふるってご参加下さい!


自分的には苦手な時期&時間帯なので本部を
守りぬくことに専念しよかと・・・w





\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\





先週末に佐渡ってきました
nic58君が是非磯デビューをさせてくれというもので・・
1番の負担となる交通費を全額負担してるというもので・・


ちゃっかりお世話になってまいりました


しかし条件悪く、どこの沖磯にも乗れず
波・風をかわす地磯でのデビュー
重い道具を担いでせっせか岩場を歩きました


撒き餌配合⇒仕掛け⇒レバーブレーキ操作法⇒
竿のため方を一通りレクチャーし第1投!
お知らせです
まだ背中にオーラを感じませんw



初めてやるには少々困難なコンディションで
彼も動作の多さと仕掛けの動きにかなり困惑した様子・・
しばらく横で付きっきりだった自分が電話で離れた時に
最初の魚がヒット!



結構な大きさで強めの竿がのされてるでは!
電話の途中でしたが 『竿立てれー!』 と大声
続いて 『巻けー!!』 パニクリ気味の彼は
当然レバーブレーキを作動させられず、魚は根の中へ・・・



どうやっても出て来ずラインブレイク&ウキロスト
おそらく結構な大型だっただけに残念・・・
てか、最初の1匹目にしては相手が悪すぎでした
何匹か釣った後ならと思うと尚残念!



その後、自分のスパルタ指導に耐えきったw彼は
どんどん要領を得ていき念願の初ゲット~
お知らせです
アホみたく餌取りがいましたが見事かわして釣りました!






その後もフグやらアジやらベラやらが・・・





そうこうしてるとかわしたはずの波も回り込んできて
最終的にはサラシ地獄に
お知らせです
ヒラスズキ狙うシチュエーションやんけ






半日竿を持たず、nic君の隣にいましたが
『もう自分でできるっけアッチ行け、オメウルセ』 
的な態度になったんでw自分も竿を出すと
お知らせです
今年50枚目きました 40ちょい






釣果的にはイマイチでしたが
大声で叫んだり、バカ話しながら楽しくすごせました
お知らせです
水平線に沈む夕日久しぶりにみた






思えば彼とは高校からの付き合いだけど、2人で旅ってのは初めてだ
宿では酒がすすみ、話が止まらなくなり、遅くまで片付けられない
お母さんにくっせ顔されてしまいました・・・ ごめんね~ 




2日目、イイのは天気だけで風・波ともに最悪、沖磯どころか地磯もNG
宿で遅い朝食をとって、ゆっくりと始動
前日に水も出たので、河口でシーバスやる事に
川へ向かう道中、何度も車を停め絶景ポイントで記念撮影しましたw
『これってさ、完全中年の旅行らぜな・・・』



30代後半男2人たまりませんね






すこぶる魚影が濃いんでなんかしら遊んでくれます
お知らせです
この川であぶれた事ナシ! しかし本命釣った事もナシ!





中年男2人で駆け抜けた佐渡の2日間、いつもと違うノリで楽しめました
大佐渡を1周半位したけど、運転全部してもらったしw




nicくんあんがと また連れてって!





  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行③
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行③ (2024-11-17 17:39)
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
この記事へのコメント
ども。ども。
マダマダ背中にオーラの無いnic58でゴザイマス。

How To 磯!のレクチャーありがとうございました。
おかげで、大分上達することができました。

近々にまた行きましょう。
あと、ウキ3個注文しましたよー!!!
Posted by nic58 at 2009年10月09日 22:55
◆ nic58くん

おつ。おつ。
おもっしぇかったね。

忘れる前にもう1回行こてぇ
次こそ”赤いの”見れるハズ!

同じ水汲みバケツ・・・
買ってきましたよー!!!
Posted by surf45 at 2009年10月11日 11:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お知らせです
    コメント(2)