ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月03日

令和4年7月佐渡釣行①と②




例年でしたらまだまだ磯釣り真っ盛りで
鮎も始まり磯が空いて、1級磯狙いしたりなんですが


この7月初旬とは思えぬ殺人的な暑さでは
病人に辛すぎますので、迷わず沖に出てきました



7/2(土)初めてお世話になるお宿&船で外海府沖に
有望ポイントを何箇所か廻っていただきますが
どこも激シブ、ボーズ逃れに浅場で根魚狙うも
全てリリースサイズで、う~ん…って感じ


夕方に同船者に鯛らしきあるも、フックアウト
灼熱の1日目、何ともキレの悪い結果で終了
(画になるような素材ございません泣)




7/3(日)日の出前から出たかったのですが
宿のルール???で朝食をとって陽が高く上り切った
8:00に出船(-_-;)




昨日あった微風すらなく猛烈な暑さι(´Д`υ)
令和4年7月佐渡釣行①と②
加えて潮超不動、おんなじ場所で仕掛けの上げ下げ…




生命感があるのかないのか…
昨日から魚探にはベイトがわんさか映るのですが…



仕方ないので、またまた根魚をやり
(昨日よりは若干マシな魚多し)



無常に時間が過ぎ…
あっという間に終了1時間前



船長さん、根魚ポイントを流し直そうとしたので
勝負かけさせてくれと沖に出ていただき
朝、同船者にバイトがあった沖のポイントでラスト勝負



相変わらず潮不動、気配もあるのかないのか
パッとしない海でしたが、いきなりドドーンと!!!!





相当な粘りを見せながら、やっと上がってきました~
令和4年7月佐渡釣行①と②
青物かと思うしつこさでしたが、鯛ですね~




起死回生の1撃きました~
令和4年7月佐渡釣行①と②




たまらんです( ´∀` )
令和4年7月佐渡釣行①と②
めちゃ重い~





あぁ…最後の最後に良かったぁぁぁ…
この1枚で全てが報われました、気持ち良く帰れるわぁぁぁ…




なのですが




ファイト中に船長がずっと魚探を見ながら
「もう1匹周りにくっついて来とるんだよな~」っていうモンだから




すかさずソイツも釣ってやろうと笑
ラスト1流しをお願いし、タイラバを上げ下げすること数回






もういっちょうキタ━(゚∀゚)━!
令和4年7月佐渡釣行①と②
こいつもなかなかのヒキです~





ワオッ!!!
令和4年7月佐渡釣行①と②
1枚目よりひいた感あるけどサイズは小




いや~たまらん( ´∀` )
令和4年7月佐渡釣行①と②
っていうか船長が誰よりも喜んでたな~笑






まさにドラマ!!! 激シブの中、この結末を誰が予想したでしょうか~
令和4年7月佐渡釣行①と②
これがあるからやめらんねぇっすね~





灼熱の船上で2日間、やり切りました
無音からの最後連打にはシビレました~




この爆発力こそが佐渡の魅力なんだと思います
回数行ってるとたまには良いコトありますね(*´艸`*)






【使用ライン】
道糸:シグロンPE
リーダー:Vハード
令和4年7月佐渡釣行①と②令和4年7月佐渡釣行①と②








  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行③
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行③ (2024-11-17 17:39)
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
この記事へのコメント
夫婦の鯛が、か わ い そ う。
Posted by 新潟東港 at 2022年07月04日 12:56
えっ? は?

あーーー は い は いww
Posted by surf45 at 2022年07月05日 12:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和4年7月佐渡釣行①と②
    コメント(2)