ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月13日

平成26年5月佐渡釣行





自分の耳に入ってくる、最近の佐渡情報での共通項。



・今年は早いみたいだ。

・場所を選べば大きな真鯛が結構出ている。

・小さな真鯛も混じって数釣れる。

・黒鯛の調子は例年よりも良い。



都合の悪い事は覚えていないので、あしからず。



この良い波に乗り遅れてはならぬと、海の落ち着いた日曜日に
日帰り勝負で行ってまいりました。




なんと!!!




佐渡に置いてある車がウンともスンともいいやがらね…
バッテリーが力尽きていました…




ので!!!








数ある選択肢の中から時間が無い事を考え、レンタル自動車をチョイス。
平成26年5月佐渡釣行
最新の軽自動車スペックの高さを存分に発揮し、通常と変わらぬ時間で磯に。








朝から上がってる方の話では、潮動かず釣れてくるのはイナダばっかとの事。
3流し目で、サッパリ引かないイナダが釣れてから
海が藻だらけになり釣り不可能… コマセだけ入れて再開するとすぐに。









今年の初モノです。
平成26年5月佐渡釣行
腹パンでイイ感じでした!!! がなんとこれはオス…








その後イナダラッシュとなったので、場所を変えてみると。









ちょっと成長したイナダが。
平成26年5月佐渡釣行
もっと青物らしい過激な引きを期待してるのですが…
竿1号で余裕を持ってあしらえる程度のファイトなんです…








当初目標としてた黒鯛もイマイチだし、イナダは飽きたし…
残り時間は、まさかの鯛に全てを賭けよう!!! 







コマセ大量投入、タナ深め、潮の流れマズマズ…







モッサーっとしたアタリ…











お疲れ様です!!!
平成26年5月佐渡釣行
今年は多いみたいですよ、網にも沢山入ってる話良く聞きます。










その後、大したドラマもなく汗ばむ陽気の1日は、駆け足で通りすぎてくのでした。










キープした魚。
平成26年5月佐渡釣行
それなりっちゃあそれなり、話になんねっちゃあ話になんね…
早いとこイナダ以外の魚のテンションも上がって欲しいかなと。








レンタカー返す都合で、ちょっと早めに切り上げたのが残念でした。









ドタバタしたけど、とりあえず今年も佐渡の釣り開幕できて良かったなぁ…
平成26年5月佐渡釣行
帰りの佐渡汽船乗り場から見えた綺麗な山を見ながら、やっと落ち着きました…






新潟に着いて、さっさと片付けして早めに寝よう…




なんて思ってたら…




駐車場が巨渋滞で脱出不可能… 1時間以上かかりました…
平成26年5月佐渡釣行
Republic of Korea のアイドルが朱鷺メッセで何かしてたらしいですわ(クソッ!!!!)






今週はロングライドです。




今年も汗臭いチャリンコ野郎達に、オキアミ&魚臭さで対抗しようと思います。






タグ :佐渡黒鯛
  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行③
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行③ (2024-11-17 17:39)
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
この記事へのコメント
もう佐渡ですか

羨ましい

今週末はリールに細い糸巻いて、ハリスの細いのを探して

来週の準備しまっせ ワラサ多いんだってね
Posted by 釣馬鹿 at 2014年05月13日 19:06
お疲れさまでした・・・。

未だにイナダですかw

なんか釣りにならない魚ばかりですね。
5月アタマにアジとイナダラッシュでした。
黒鯛すら終わっているような状況ですね・・・。
Posted by 釣杉鯛 at 2014年05月13日 22:02
初めまして、日曜日は釣りしてる最中に色々とお世話になりました。自分1人でやってると解らない事が、また一つ解決したように思います。(^ω^)有難う御座いました。また、佐渡の何処かで、、。
Posted by 拓 at 2014年05月13日 22:16
◆ 釣馬鹿さん

なんだかんだで自分は佐渡での釣りが
1番しっくりきます^^;
今の渡船環境が、あと何年続くのか。
心配で夜も眠れません(・_・;
Posted by surf45 at 2014年05月14日 14:02
◆ 杉さん

毎年春は翻弄されて終わり…
出会い頭で、デカ真鯛。みたいな^^;

自分が最も好きな秋磯が
今から待ち遠しいです笑
Posted by surf45 at 2014年05月14日 14:06
◆ 拓さん

こちらこそお世話になりました‼︎
自分のはスーパー我流なんで、
どこまでお役にたてたか不安ですが…^_^;

またよろしくお願いいたします。
Posted by surf45 at 2014年05月14日 14:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成26年5月佐渡釣行
    コメント(6)