ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月21日

平成25年10月佐渡釣行②



台風連発で気が気でない日が続いてます。
被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。


-------------------------------------------------------------------


先週末何とか波もおさまり、魚釣り可能の判断で佐渡へ。
天気はビンビンに良いけれど、東系の風もビンビン。


残っていたウネリから出るサラシで雰囲気上々。
岩の角をかすめて流れ抜けて行く下り潮も早過ぎず上々。


すっかり時事ネタになったイワシの姿は見えません。
コマセを撒いても、うるさいエサトリ・コッパの姿見えません。



コレ、いいんでなぁ~い???



開始30分もしないうちに。






ずいぶんご無沙汰してた彼(彼女)が。
平成25年10月佐渡釣行②
小振りですが、イイ感じです。





そのうち、40~45位の黒鯛達が水面付近をウロウロ。
全部釣ってやろうと意気込みますが、全くヤル気ナシ。



しまいにゃ、ビビってたオセン達もヤツ達の周りで
撒餌喰い始めるテンションの低さ…



すぐにターゲットを真鯛に変更。
ウキ下竿2本、程良い下り潮に乗せてドンドン流し込みます。




バリバリーン!!!ビュルルルーン!!!





おっしゃ~!!!
平成25年10月佐渡釣行②
コレ、いいんでなぁ~い???






と思った次の瞬間…





遥か50メートル沖で何か跳ねてるし…




そのうち道糸の半分以上持っていく程走りまくるし…






泳いでる時はチョーキレイです。
平成25年10月佐渡釣行②
っていうかスレだしw アホ程ひく訳ですよw





海が豊富な証でしょう、前回よりもだいぶ成長してました。
平成25年10月佐渡釣行②
イワシブームの立役者、佐渡のスーパーでは100円で売られているシイラ。




楽しいやりとりだったんだけどね… チト残念。




水温的な事でいうと、もう一声お願いっ!!!って感じですかね。
触った感じも、まだまだ夏の海かなぁ…



その後、恒例のメジナタイムと、この秋初のウマズラタイム。
薄暗くなってチャリコ連発し、期待値UPのところで時間切れゲームセット。



色んな条件が入り混じってますが、総合的にはイケそうです。
天候が非常に不安な明日、もう1回釣りできます。



明日こそっ!!!






  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事画像
令和6年11月佐渡釣行③
令和6年11月佐渡釣行①と②
令和6年10月佐渡釣行⑤
令和6年10月佐渡釣行④
令和6年10月佐渡釣行①~③
令和6年9月佐渡釣行②
同じカテゴリー(佐渡釣り)の記事
 令和6年11月佐渡釣行③ (2024-11-17 17:39)
 令和6年11月佐渡釣行①と② (2024-11-12 22:56)
 令和6年10月佐渡釣行⑤ (2024-10-29 22:22)
 令和6年10月佐渡釣行④ (2024-10-27 19:49)
 令和6年10月佐渡釣行①~③ (2024-10-19 19:11)
 令和6年9月佐渡釣行② (2024-09-15 20:17)
この記事へのコメント
何時も楽しみに拝見させて頂いています。

魚釣りの上手さ&文章の作り方 同じブログをしている者として 勉強させて頂いています!

機会が有りましたら 是非ご一緒させて下さい(^^ゞ
Posted by 浜 at 2013年10月21日 20:43
◆ 浜さん

どうもです(^_^)ゞ

釣りも文章もオーバラで、お恥ずかしい限りです(*_*;
こんな私で良かったら、いつでも遊んでください!!

釣りでも酒でも…w
Posted by surf45 at 2013年10月22日 10:26
ハワイではシイラはマヒマヒと呼ばれ高級魚として流通している

マヒマヒのフライは絶品と称されている

ハワイに行ったことねぇが、以前聞いたことがある

100円で仕入れてハワイで売れば大儲け出来る

運賃が問題だが・・・

そろそろ磯で一緒に竿を振りたいねぇ
Posted by 釣馬鹿 at 2013年10月22日 13:37
◆ 釣馬鹿さん

ハワイのマヒマヒバーガーとか最高ですよ♪
ただ、むこうのヤツはサイズがバカデカなんですね。
だから旨いのかも… 
佐渡のヤツはハワイアンサイズの3分の1位かなとwww

一緒にやりたいですね!! 少し落ち着きましたでしょうか?
Posted by surf45surf45 at 2013年10月22日 20:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成25年10月佐渡釣行②
    コメント(4)