ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月13日

強さと視認性


一説によると、ブラックストリームより強い!と噂のダイナード。
次回の離島に備えて用意してみました。
強さと視認性
前に佐渡で使ったけど、能書きほど見えやすくなかった様な…




糸の限界語れる程の腕もないけれど、使い慣れてきたブラックとの
比較くらいならできそうかなwww


しかし、強いと言われる糸はみんな見難いっすよね。
ブラックストリームなんか、ピンクと黒の部分が逆転してくんないかなって
しょっちゅう思ってますわw


そんな事言いながらw 自分は強さ優先タイプなんです。
見えなさの中から全てを読み取ってこそ、釣りが上達するんだという
ありがたい教えが凄く気に入ってます。




見やすいと言えば…




もうしばらくすると発売されるらしいです!
強さと視認性
なんで自分が持ってるのかって?





船祝いの時に新潟の虎・三宅の龍、2人のテスターさんが
ゴンゴン飲みながら、アツい糸談義をしてたんです。
2人の話に聞き入ってたら、自分もベロベロになってきて
調子こいてドサクサに紛れて、もらっちゃいましたwww




未使用なんで強さは?ですが、抜群の視認性ですよね!
強さと視認性
見て楽しむのも釣り、見えずに想像して楽しむのも釣り。
使う人が1番楽しい選択したらイイと思います。





楽しみな次回の遠征♪
強いと言われるダイナードが悲鳴あげるヤツと闘ってみたいっす!




  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(もちもの・仕掛け)の記事画像
新年
21モデル
ウインチコレクション
またも血迷う…
revive & challenge
新品未使用さん達
同じカテゴリー(もちもの・仕掛け)の記事
 新年 (2024-01-20 14:41)
 21モデル (2023-04-08 19:28)
 ウインチコレクション (2021-11-14 21:51)
 またも血迷う… (2021-09-30 07:58)
 revive & challenge (2021-04-17 19:30)
 新品未使用さん達 (2020-12-06 13:09)
この記事へのコメント
見えて強いのがいいですw

次は、どちらですか??
Posted by 釣杉鯛 at 2012年01月15日 12:48
↑俺も見えて強いのが良いですw
どうしても色着きは無色よりも弱いですからねー

新製品を使った感想教えてくださいね♪
Posted by まるわたろう at 2012年01月15日 22:08
◆ 釣杉鯛さん・まるわたろうさん

見えて強い…
ブラックストリームの色逆転バージョンしかない!
ピンクストリームって事でwww

世の出荷数は見える糸が圧倒的に多いんですって。

次は三宅か八丈か? 悩んでましたw
Posted by surf45surf45 at 2012年01月16日 11:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
強さと視認性
    コメント(3)