ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月10日

胸躍る遺品


寒すぎます…


どこへも出かける気がしないので
台所の整理整頓をしていたら、懐かしいモノが出てきました。



一昨年釣った真鯛の歯です。
胸躍る遺品
小動物?とても魚の歯には見えね…






裏側を見ると
胸躍る遺品
恐竜の化石みたい






写真や魚拓も良いですが、こういう残し方もアリですね。
大分前に他界した、釣り好きの叔父がやっていたのを
思い出して、残しておいたモノでした。


久しぶりに見て胸が高鳴りましたw
あの時の感動がよみがえったなぁ~


一生に一度逢えるかどうかのヤリトリを、再び味わいたいもんです。



なぁんて考えていたら、無性に釣り道具を触りたくなってw
後廻しにしていたお手入れをしてました。





ラインを全て巻き替えて、油をくれて~
胸躍る遺品
以前以上に道糸に重きを置くようになってます。
張り・伸び・結束力・耐摩耗・操作性などなど…



その中でもやっぱりブラックストリームは最強道糸ですね!
細号数を感じさせない絶対の信頼感があります。
視認性が良ければもっと出番が多いのにw





たった3本しかなくなった竿も念入りにお手入れ
胸躍る遺品
しばらく前から1本補充を考えていますが…
竿買ったばっかりに釣りに行けなくなるのが
最も嫌な事なので、なかなか思いきれませんwww





新潟で釣りしてれば何の問題もないんですけどね…
自分の腕では楽しむ事すら出来ない様な気がします…



探せば沢山いる魚達と、ド肝を抜くヤツとの出逢いを求めて!




あぁ…  佐渡イキタイナ…












  • LINEで送る

このブログの人気記事
令和3年5月佐渡釣行②
令和3年5月佐渡釣行②

令和2年11月佐渡釣行
令和2年11月佐渡釣行

令和3年5月佐渡釣行
令和3年5月佐渡釣行

令和2年12月三宅島釣行②
令和2年12月三宅島釣行②

令和3年4月佐渡釣行
令和3年4月佐渡釣行

同じカテゴリー(もちもの・仕掛け)の記事画像
新年
21モデル
ウインチコレクション
またも血迷う…
revive & challenge
新品未使用さん達
同じカテゴリー(もちもの・仕掛け)の記事
 新年 (2024-01-20 14:41)
 21モデル (2023-04-08 19:28)
 ウインチコレクション (2021-11-14 21:51)
 またも血迷う… (2021-09-30 07:58)
 revive & challenge (2021-04-17 19:30)
 新品未使用さん達 (2020-12-06 13:09)
この記事へのコメント
スッゲェーーー歯ですね!

デッケ~真鯛でしたからね~

今年も良い釣りしてデカイのと出会えると良いですね!

>あぁ…  佐渡イキタイナ…

少し休みましょうww
Posted by アッキー at 2011年01月10日 21:00
あけましておめでとうございます。
これは、魚の骨ではありません。
翼竜の骨に間違いありません。
博物館の学芸員に見てもらいましょう。

それでは、今年もよろしく。
Posted by n-m at 2011年01月10日 21:00
こんばんは

私、ルアー始めた初日に45cm黒鯛釣れたんですよ。
その黒を焼いて食った後に残った歯を見て
すげ~~ペンチの先っぽみて~だ何て思い
暫く台所に飾って??ましたよ。

真鯛の歯もすげ~歯してるんですね。
Posted by クレズ at 2011年01月11日 19:43
◆ アッキーさん

久々に見ても圧巻の歯でしたよw
どんどん自分に科するハードルが上がっていますがw
打ち勝てるように頑張りたいと思ってます… 楽しく!



◆ n-mさん

あけましておめでとうございます。

いや… 100%魚です…
自分で解体したので間違いありませんw
ゴットハンドが発掘したものでもございませんwww

今年もよろしくお願いします。





◆ クレズさん

おばんです!本年もよろしくお願いします。

1度黒鯛の前歯に、針を外す時に噛まれたことがあり、
スパッと鋭く切れ、おびただしい流血をした事があります。
カラス貝を砕く馬力ですからね~

それにしてもルアー初日で45センチはたまらんかったでしょ?
いいなぁ~
Posted by surf45 at 2011年01月11日 20:52
リール派の私でも、竿はあと2本、欲しいですw

3号クラスの強力な竿と黒斬ならどっちでもって
感じですw

どっちも無理ですねw 案外ブーツやウエアなど
消耗品も高いじゃないですか。
そっちに金が掛かっていますw

今年も竿は無理ですね。オキアミと渡船代にまわしますw

剥製とか考えましたwそしたら、基本料金プラス、1センチ
いくらかとられるので、マダイだとシャレにならない金額で
諦めましたw
Posted by 釣杉鯛 at 2011年01月12日 05:29
◆ 釣杉鯛さん

あれからまだ決断できずにウダウダしてましたw

自分もあと2本欲しいなって…

借金してでも剥製にしたくなるような
バケモンに会いたいっすね!
そう考えると、やっぱ竿より現場へ行く回数かな~

一次渡船・二次渡船…www
Posted by surf45 at 2011年01月13日 00:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
胸躍る遺品
    コメント(6)