2010年10月17日
龍神伝説の島
先週の不甲斐なき釣果が、1週間気分を曇りにしていて
今週こそは!の気持ちで過ごしとりました
木曜日に新規開拓エリアのお宿に予約を取り
ウキウキで週末を待っとりましたが
金曜の早朝に多分ダメですよのお電話をいただき…
好調だという真鯛に胸を膨らませていたのと
繁忙期に入り、働き詰めの毎日から解放されたい一心から
ど~しても磯で釣りをするがあきらめきれず
土曜の早朝に唯一希望が残されるエリアに電話をし
渡船OKの返事を頂き、朝一の便で佐渡へ~
佐渡汽船から見えるあの島

もちろん初チャレンジ!
龍神伝説が伝えられる神聖なる場所

真鯛の確立はかなり下がりますが、型のいい黒鯛が望めるという岩
おそらく今週末に島内の沖磯で釣りできたのは
ここだけじゃないかな???
強風に邪魔されながらも何とか釣りは可能でした
初めて渡る岩ですが噂通りの魚影の濃さ(エサトリ含)でした

1発大物まで行きませんが充分サイズ
どの魚も非常に元気が良くて、ワンランク上サイズのファイト!
居着きではなく回遊型の魚ばっかりで、飽きない程度に釣れてきました
土曜日は46センチを頭に40オーバー4枚と40弱が7枚の計11枚

渡船屋さんにお願いされた分だけキープ
2日目は朝のうち風も弱かったんで、深場のある島の反対を
真鯛狙いで狙ってみるも速過ぎる潮に苦戦…
そうこうしてるうちに昨日同様の強風が始まり風裏へ
黒鯛は順調~♪

昨夜から合流のnic君撮影w
午前中はいいペースで釣れるのですが
前日同様昼前後から全く気配が消え、木っ端メジナとスズメの猛攻で
なす術なし状態で2日間を終了~
2日目は良型が揃って

自分は8枚釣れて2日で19枚、上々ですねw
少し割高になったけど、かなりのワガママを聞いていただいた
渡船屋のお父ちゃんに感謝です!
コチラのワガママに、真剣な熱意で応えて下さいました
お父ちゃんのお陰で今週は少し平穏に過ごせそうですw
またお願いします!
Posted by surf45 at 22:59│Comments(4)
│佐渡釣り
この記事へのコメント
お!! おお!! おおお!!!
やりましたねぇ。そこに行ったとは、驚きでした!!
私も風裏でイカを釣ってましたw
この時期でも、エサトリワンサカでも、黒鯛が
釣れるんですねぇ。
ネリックスとかサナギとかダンゴ釣りでも
しないと、黒鯛が釣れる気がしませんw
貴重なレポートありがとうございました!!
やりましたねぇ。そこに行ったとは、驚きでした!!
私も風裏でイカを釣ってましたw
この時期でも、エサトリワンサカでも、黒鯛が
釣れるんですねぇ。
ネリックスとかサナギとかダンゴ釣りでも
しないと、黒鯛が釣れる気がしませんw
貴重なレポートありがとうございました!!
Posted by 釣杉鯛 at 2010年10月18日 06:25
◆ 釣杉鯛さん
思いたったらどうにも止まらなくなってしまいましたw
フグが少ない分、釣りが成立したって感じでしょうか…
後日詳細お伝えしますね~
思いたったらどうにも止まらなくなってしまいましたw
フグが少ない分、釣りが成立したって感じでしょうか…
後日詳細お伝えしますね~
Posted by surf45 at 2010年10月18日 18:57
何か凄いですね~~
良いサイズの黒鯛ばっか
磯竿でこんなのとファイトすると楽しいんだろうな。。。
しかしSurfさん佐渡釣行半端ないですね。
おいらも将来佐渡に移住かも(笑)
良いサイズの黒鯛ばっか
磯竿でこんなのとファイトすると楽しいんだろうな。。。
しかしSurfさん佐渡釣行半端ないですね。
おいらも将来佐渡に移住かも(笑)
Posted by クレズ at 2010年10月18日 22:08
◆ クレズさん
佐渡にいる友達と、置き去りにしてきた車のお陰ですw
しかしホントに良いところですよね!
自分も年の半分を佐渡で過ごす様な
悠々生活を送りたいっす~
クレズさんも磯どうですか?w
佐渡にいる友達と、置き去りにしてきた車のお陰ですw
しかしホントに良いところですよね!
自分も年の半分を佐渡で過ごす様な
悠々生活を送りたいっす~
クレズさんも磯どうですか?w
Posted by surf45
at 2010年10月19日 21:14
