10years in a moment
気が付いたら、このブログを始めてから10年という歳月が。
世間の流行に便乗し、軽い気持ちで始めたのですが。
あれから10歳も齢を重ねたのですね。
45年間生きてきた中で、最も激動な10年間だったように思います。
恐らく…この先の10年間でも同じ事を言いそうな気がしますが笑
昔は何でもかんでも、このブログに書き綴っていたような気がします。
何の気なしでやっていましたが、自分の軌跡を振り返るのには便利だなと。
特に釣果の記憶なんてものは、自分のいいようにしか覚えていないのが
釣り人の特徴みたいなものですから。
釣れなくて悔しい思いをした事(そっちの方が断然多いね笑)を
冷静に振り返って、時期ごとの判断材料にするのに重宝しています。
もちろん良い思いをした時のフィードバックも
その時の記事を読むと瞬時に蘇ってきます。
時代は進みFBやインスタ等々、お手軽に公開できて反応も早い
便利なモノが増えてきましたが、自分的アーカイブはこのブログですかね。
とっても使いづらく笑 写真貼りつけるのにクソ手間かかるし。
i phone対応もしていないから携帯で更新もできないし。
でも…でも…
ここまで積み重ねてきたものが多いと、とっても大事なアーカイブ。
運営側の都合で閉鎖されたらどうなるんだろうかと最近不安…
800を越える記事を印刷するのも難儀だし…
便利の裏にあるリスクを今更になって気が付くという…
しかし、この記録を手書きとか他の方法でやるかと言えば…
なんにせよ、10年間続いている事を大事にしようと思います。
昔は、いっぱいブログ仲間もいましたけど殆どがやめちゃいましたから。
「継続は力なり」 こんなブログでも続けてきて良かったと思っています。
ここがご縁で数えきれない出会いをいただきました。
ここで損得を得ようとは、これっぽちも思っていませんが
これからも大切にしていきたいなと思った10年目でございました。
これまで私に関わってくださった皆様に心から感謝いたします。
言いたい放題で稚拙感全開、利己主義的なブログで恐縮ですが笑
11年目も、よろしくお願いいたします。
関連記事