灯るあかり、和む心

surf45

2011年09月03日 18:28



引渡しの迫った改装現場へ、丸1日お手伝いに行きました。



モノを造る人ではないので、大した役には立ちませんが、
不器用な自分でも何とか出切る事を!



こんな部品を

2手順くらいかけて組立てます





製作途中風景

さくらをモチーフにしたシャンデリアの1部なんです





職人さんが組み上げてくれて天井に設置

おおっ! ヨカ感じです♪




全体像









この頃、現場内は全体工事の遅れからくる異様なピリピリムード…
あちこちで罵声が飛び交い、自分も内装屋の父ちゃんに八つ当たり的に
ギャンギャンと怒鳴られました…



朝から始まった作業、ひと波乱ふた波乱乗り越えようやく
通電できる状態になったのが、夕方になってから。







スイッチオンで命が吹き込まれます!

点灯前とは全く別の表情をみせてくれました!





全体像

バッチシです!








あかりが灯った瞬間から、現場内の空気が一変したのを凄く感じました。




寸法違いの品物が届き、荒れ狂っていた建具屋さんも、自分にわめいていた
内装屋の父ちゃんも 「おっ! バカいいねっかてぇ~」
取り付けに四苦八苦してくださった職人さん達も、誇らしげな顔で天井を眺めています。




あかりのもたらす、癒し・和み・やすらぎ… 皆さん感じてくださったハズ。
そしてオープン後には、沢山の方々を優しく包み込んでくれるでしょう♪





普段はスーツ着て口先一つで仕事してますが、たまに現場で汗流すのも大切ですね。 
…改めてそう思いました。




12時間缶詰で終わった後はグッタリきましたが、
自分が携わっている仕事に愛着を感じる1日でした。



あなたにおススメの記事
関連記事