鮎釣り体験

surf45

2013年08月19日 20:17



とうとう禁断の扉を開きました。


何が禁断か分かりませんが、鮎釣りに挑戦してきました。
厳密にいうと挑戦させていただきました。





恐れ多くも名釣会の先輩方が自宅に迎えにきてくださり

三面川に連れていってもらいました。




現場に着いたら東北の鮎巨匠が講習会を開いてくださり

全く何も分からない自分に1から丁寧に教えてくださいました。






ひととおり教わり、囮をつけていただき1流し目。



10秒ほどでガガーンッと小気味よいアタリ、釣れちゃいました!!!



スゲーッ!!! 記念の初鮎写真を撮ろうと思ったら…



「はいっ、この鮎をすぐ囮にして次行こう!」



そうでした、餌釣りじゃないですもんね…



大切なのは手早く循環させる事でした。





仕掛けを流す動作よりも囮をセットするのに手間取りました。

半分位は師匠にやってもらってたような…






一流どころの先生方が丁寧に教えてくださるので
慣れない自分にも結構魚が掛かるんです。



取り込みが悪くて大分バラしちゃたんです…
網で飛んでくる魚をキャッチするのが上手くいかない…





ちょっと休憩して師匠がやるの見てました。

サクサク釣りますね~





自分がやっても掛からないとこでNアニキ

スポンスポン釣りますね~






ド素人のくせに、自分がやったとこで簡単に釣られると
少し悔しくなったりしますwww



それだけ腕の差が出やすい釣りなんでしょう。







福島チームさんと楽しいランチタイム。

のんびりしていて凄くいい時間でした。






午後の釣れ始まる時間からは、皆さん少しだけ真剣に釣りしてました。



自分は囮を引き殺したり、仕掛けを切りまくったり根がかりさせたり、
ちょっと苦戦が続いたので昼寝しながら皆の釣りを見てました。






夕方、師匠がマンツーマンで泳がせ釣りを教えてくれました。

まだまだ迫力に欠ける後ろ姿らなーwww





スイカの匂いがする鮎達。

早速いただきましたが超美味でした!!!





盆休み最終日、とっても充実した1日が過ごせました。
手ブラで行って、着るもの・小物・ウン十万もする竿、
全てお借りして鮎釣りさせていただきました。




荒川が使えず、混雑する日曜の川

自分が来るからと良い場所を取っておいてくださったんですよ… 涙モンです…





皆様に大感謝です!!!


チョー楽しかったです!!!


ありがとうございましたっ!!!




あなたにおススメの記事
関連記事