秒殺
つづき
土曜ナイツは佐渡在住の鶴瓶と昨秋以来
ご一緒するTさん・Mさんといつものお宿で合流
楽しい釣り談義を交え、
つるきんパーティーw
気の合う方とのお酒はついつい時間が経つのを…
で、日曜はヘヴィな早朝を迎える事に
前日とはうって変わって穏やかな清々しい天気&ロケ
エリアも大きく変わりメンバーも変わり
大きな状況の変化に期待するも1投目から
オールスター達の洗礼を受ける何ともなスタート
鶴瓶がウマヅラを着々とかけていきます
ん~やっぱ彼は他人と違う何かを
持ってるな
外道とはいえ確実に魚をコンスタントをとるセンスを!
昨日以上にヒートアップした餌盗り達に手を焼きながら
ふと足元に目をやると怪しい巨大な白いシルエット…
すかさず仕掛けと撒き餌を入れてみると
ギィコォー!!!
竿が異音をたてて穂先が水面に突き刺さるまでひん曲がり!!!
ブチッ…
その間約2秒… いち・に オワリ…
ボーゼンとしながら仕掛けを組み直し再開して
同じ所を流してみると
3週連続で似たようなショット
同じ魚・写真ではアリマセンのでw
その後、鶴瓶の竿にもメガトン級のアタリ!
自分と全く同じ展開で
ブチッ…
こちらは3秒コース いち・に・さん オワリ…
切られたにも関わらず鶴瓶興奮状態
「釣りおもっしぇ~! 自分の竿買わねばらなー!」
わずか3秒ですが想像を絶する出来事がたまらんかった様です
その後に釣れた、恐らくですが切っていったヤツの正体?
掛った場所から言ってコイツの父ちゃんか母ちゃんが…
午後からは50メートル遠投しても2秒で餌がなくなるコチラも秒殺
表層 ⇒ 見えフグ200匹 中層 ⇒ ウマヅラ200匹(たぶん)
完全戦意喪失…
爽やかな初夏の沖磯は主だった出来事が全て3秒以内で
カタが付く素晴らしいものでしたぁw
昼寝してる自分を横目に健気に釣りを続けた鶴瓶…
帰りの船で一言
「やっぱ釣りって…」
見る度に心くすぐる佐渡汽船の便所
なぜナナメ…
おしまい
関連記事