ひとりたび ③

surf45

2008年05月15日 00:55

ひとりたび3部作?の完結編行きます(笑

これまでに釣った状況を分析すると、一応テーマ④は合格点があげられそうです
一言で釣法と言っても特にウキフカセに関しては、様々な釣法が論じられています。
今回は仕掛けの内容ウンヌンよりも、撒き餌の配合・撒き方、仕掛けの流し方~コマセとの同調に重点をおいていました。

完全には程遠いですが、それなりの結果・データが残せたのでOKでしょう


そして・・・
昼前後のヤマ場も強風であっけなく通過してしまい、3日間の磯釣り三昧も終了の時刻が近づいて来ました。
餌釣りの場合、後片付けに時間が掛かるので渡船が迎えにくる30分前には釣りを終了しなければなりません。
あ~楽しかった&グッタリ~と思いながら片付けを始めようとした時に1瞬ピタリと止みました、右側に視線を移すとそれまで逆光と風波で見えなかった瀬を発見!



残りの撒き餌を全部撒き、最後の1流しと決めて仕掛けを投入



これまでの3日間を振り返りながらボケーッとウキを見てると、ゆっくりモソーッと入ってく~!!
『マジかよ~』と言いながら合わせると ドスンッ!!
その後根についてたようで、ズズッ、ズズッ、、、 
デカ根魚かな???と思いながらやや強引に巻き取ってくとガコガコガコーッ!


 いやっほ~♪

 滞在中大活躍のタモだったのでかなりテクです
 (サクラマス!次は絶対に逃がさねーぞっ!!)


 分厚い唇がたまらんっすね
 
 歯も相当ガッシリしてましたね~





磯魚にメジャーあてるのは好きではないんですが・・(ブツ持ち派なので)



かっちょい~!これまで釣ったやつが銀狼なら、鎧をまとった野武士のようです
鯉のような色をした居着きの歳無し(平らな所での計測51cm)

自己ベストには及びませんが、磯での歳無し・居着きの黒鯛は初なので素直にウレシー
頭・体つきが独特なんですね~ おしっ!テーマ②も達成

とにかく最高にエキサイティングな締めくくりで3日間を終える事ができました
こんなドラマチック滅多にありえねぇ~











オマケ画像

 

 嫁さんがさばく前に撮ってたみたいです(笑
 (これはある種のプレッシャーの様ですね・・・)



 けっこーツボです












あなたにおススメの記事
関連記事