ジモト

surf45

2008年04月08日 20:39

年齢を重ねると共に、生まれ育った土地にやたらと強い愛着を感じるこの頃

結婚してからしばらく近隣地区へ移り住んでいましたが、昨年秋に生まれ育った街に戻って来れました。
生家と住むところは違いますがヤッパリ自分にとって1番の街です

1度離れてから改めて見るジモトは、新しい季節の陽気も手伝って 新鮮さと安らぎを沢山与えてくれました♪


 昔はなんとも思わなかった煙突だけど、今のボクにはこの街の
 シンボリックタワー

 周辺道路の開発により昔よりう~んと近づいて見る事が可能に

 最近はコレに色んなイミでの美しささえ感じるな~(笑


釣りもサーフィンもこっから出る煙で風向きをチェックします

市内の殆どの場所から見えるので、ドコにいても常に気にして見てる自分に最近気付きました

今では煙の角度で風速が何m位か殆ど当てられる程の煙突マニアになってしまいました




 見晴らしのよいトコから見たジモト
 以前他地域にすむ職場の後輩をココに連れてきた際の彼の一言
        『工場と倉庫の街なんすねぇ~』

 ・・・・ 30年以上住んでて気付かなかったヨ




 シーバス釣りを覚えて幾多のドラマがあった場所もナンたら条約だか、開発だかで立ち入り禁止に・・・

 昔は木材が多く扱われてて、いっつも木の皮の匂いがしてたな~ 

秘密基地も作って遊んだトコだな~




 大型店舗が出来る前まで釣り道具は全てここで購入していました。

 生えさの鮮度は抜群で当然今でもお世話になっています

 オキアミの解凍サービスなんかは1本で気持ちよくやってくれますし、早起き釣り師にウレシイ営業時間です。




 20年来のお付会いになる渡船屋さん

 70歳になる船長はまだまだ元気で昨年船を入れ替えました

 対岸の渡船屋さんが夜釣りをしてない時期もやらせてくれるので、オイシイ思いが出来るかも??(時間等は要確認で)
ご用命は 090-1053-5347まで~


改めて書いてみるとやっぱしいい街だな~
素敵な環境と人付き合いをいつまでも大切にしていきたいモノです






 


 最近のパターン
 早朝、スズキかサクラか絞りきれない曖昧な釣りで余裕の撃沈
         
 夜、ウサ晴らしのメバゲー。。。。


あなたにおススメの記事
関連記事