令和6年6月佐渡釣行①と②
海とのシンクロがちっとも良くならないので
先週から釣りを少しお休みし、環境を整えてました。
その1
オーシャンフロントのお部屋を無償提供していただきました!!
経年の傷みや長年使用してなかった為
それなりのお掃除や片付けは必要でしたが
風呂もあるし、荷物は置き放題のスペースがあるし
巨大冷凍ストッカー完備でいう事ございません!!
ベースになる住まいがあるのは、これ以上ない喜びです
しかもお家賃フリーは涙がでますね~( ノД`)
その2
思い切って入れ替えました!!
電気系のトラブルが頻発していたし、かなりの年代モノだったので
身体が動くうちを逆算したら、ラストチャンスかなと思って…
操舵系も全部リニューアル
hourメーター 「0」 いいですね~
全てが軽やかで、めっちゃ静か
操船とトラブルシューティングのストレスから解き放たれます
さぁっ!! 住まいも船も申し分のない環境が整いました!!
機動力を上げて釣りを楽しみましょ――――!!!!
で、意気揚々と試運転がてら沖に
土曜日2時間、日曜日に4時間流してみましたが
サカナいねぇ~(-_-;)
水温17°ちょい、そろそろ良くなってきても良いのにな…
メバル・ソイ・フグ地味な魚がチラホラ…
オレだけかと思ったら漁師さんも他船も嘆きの嵐
何が悪いのか分らんが、いつもの海と違うらしい…
正月の地震が影響してるとかしてないとか
とにかくテンションの上がらない海が続いとります…
磯はソコソコ調子良いみたいですけどねぇ
環境に見合う釣果が欲しいところです!!!!
関連記事