令和6年4月佐渡釣り初め

surf45

2024年04月07日 20:42



母親の49日も滞りなく終わり、後片づけもようやく一段落。
お天気もやっと安定し、春めいてきたので出掛けてきました。


ずっとやりたかったチヌ釣りを考えていたのですが
しばらく動かしていない船も気になるし…
整備や艤装をお願いしたかったので、いつもの港へ


整備業者さんが港に来るまでの間、冬に積もった汚れを掃除。
業者さんと打ち合わせをし、ゆっくり支度をしてから沖へ。
あいにくの北風で、丘の数倍サムイ…


水温11℃、生命反応極薄…



なんとか初釣りボーズは免れたw

寒さに負け、2時間ちょっとで3匹という渋さ





明けて日曜、日の出前から出港

無風ベタ凪、人には優しいコンディション



水温12.5℃、昨日よりもUPしており期待度アゲ。
ですが浅いところは反応ナシ、深いところは反応あれど食わず。
去年と同じパターンやんけ~(-_-;)


暖冬小雪で海が始まるの早いよと聞いていましたが…
佐渡沖は早さを感じられぬまま半日経過


粘ってもしょうがないので、早めに切り上げようと思案してたが
水温13.5℃に上昇、時合いと思われる時間だったので
昨日の場所をひと流ししてからやめることに。




ファットな妊婦さん登場

これを皮切りに連打タイム発動




大撃沈食らうとこでしたが最後の最後で何とか形になった

ポイントちょっとズレると全く釣れないタイトさ




本格始動までは、もう少しかかりそうですね~
とりあえず船が問題なく動いてくれて良かったですw
チヌ釣りを挟みながら、トップシーズンの始まりを待ちましょう。



久しぶりの沖はメッチャ気持ち良い~!!



あなたにおススメの記事
関連記事