令和5年9月佐渡釣行
9月になり、相変わらずあっちぇですが
海は少しずつ秋の様相を呈してきた??
微妙にシケたり、うっとしい風が吹くように
私用と天候により2週ほど週末をハズしたので
平日釣行を強行してみました
どんでん返し予報で1日棒にふり船の整備をし
2日目に半日だけ釣り可能
朝マズメと時合いが重なり、魚探は大フィーバー
次から次へと物凄い反応を見せるも
釣れてくるのはリリースサイズオンリー
極稀に来る重量感ある人達だけキープ
エア抜き精度が上がったのでリリースサイズup
時合いと朝マズメ過ぎたら別人の海ですわ
嘘のような静まり加減に早変わり
漁師さんに教わった新しいマハタポイントも不発
先月炸裂した実績ポイントも無人
何かいつも佐渡の海に戻ったな…
あの夏のお祭り騒ぎよ…いずこへ…
試しに船から10分位イカ釣りしてみたけど、相変わらずセンスなし
陸っぱりのほうが釣れる気するのはオレだけですか~笑笑
関連記事