令和5年8月佐渡釣行②

surf45

2023年08月24日 07:07




酷暑の沖釣り2日目




涼しいうちに勝負をつけたく、日の出前の暗いうちに出船
この日は港を出て北側の行き慣れたエリアへ



1番イイ時間帯を最も遠くのポイントで迎えたいので
逆算しながら目ぼしいところを探っていきます









海は昨日と打って変わり池状態、潮目の「し」の字もない
魚探にベイトは映っているものの本命は底付近で不動



はぁ…佐渡特有の「良い日は2日と続きません」攻撃だ…
得意なポイントを温めておいたのにな~




とは言え




然るべき場所で、然るべきことをやれば今の海なら
それなりの答えが返ってきてくれるのでした





この日はマハタに特化した釣りを展開

キジハタに邪魔されながらも、いるところにはちゃんといました





途中、良型の鯛も混じってくれます

ウレシイけど本命ではない、あくまでも狙いはマハタ





悪いなりにも数は出ます

量的には充分なんだけど、狙いの魚をどうしても獲りたい





ひたすらマハタに狙いを絞り、それらしい場所をランガン




そして、オレ的時合いの時間に狙ったポイントへ入る




ちょうど北風が吹き始め、池のような海が波立ち始める




船はすぐに流れるので、何度も何度も狙いの場所へピンポイントに




1流し… 2流し… 3流し… 4流し…





ビンゴ~

3㌔弱ですが自己ベスト、とりあえずは良しとすっか~(;´∀`)




バッコーン!!!とひったくる強烈バイトから
水面近くまで猛烈に突っ込みまくるファイトは病みつき



この海域で7㌔超を釣った漁師さんを超えることが
今年の大目標なんです



行動パターンとか、生息エリアが掴みづらく
去年からあらゆる自分的データを蓄積中なのですが、まだまだ謎だらけ



何度かそれらしいヤツに、ぶっちぎられたりしてますが…
いつかこの手に収めたいなと思っとります



ちなみにこの日は漁師さんゼロ、オレ6匹でしたv( ̄Д ̄)v
勝負の決め手は… 「暑さに耐え抜いた」 ですけど…






8時間釣りしてるうち、30回は飛び込みしました

熱中症には、くれぐれもご注意を~





あなたにおススメの記事
関連記事