令和4年10月佐渡釣行④と⑤

surf45

2022年10月18日 23:26






先週末、ビタッと凪回りが決まり
モチのロンで外海府沖へGO~



お天気サイコー

風も予報に反し、気にするほどでなく絶妙な釣り日和



1日目、所用を足して、お昼近くからのスタートだったので
近場で浅場の新規開拓ポイントから流してみる…



複雑怪奇な地形は、まさに天然の漁礁
そして魚探からは一生鳴りやまないフィッシュアラーム



開始早々爆裂モード発動!!!
結構な根魚天国でした~



釣った魚全てがベイト(小アジ)をバンバカ吐き出して
生簀の中が超キッタネーwww



ちょっと釣れ過ぎで飽きる…
釣れない釣りが嫌いなクセに、釣れ過ぎも好まない



変人50歳、鳴りやまぬフィッシュアラームにイラついて
爆裂モードポイントを見切る…




ここから…




夕方まで苦悩タイム発動
自らチョイスした道をちょっと悔やむのでした( ´∀` )



そして



反応あるけど口使わないタイムを経て
日没1時間前から荒食いモード発動!!!




やっぱ鯛が来ないと盛り上がらないっしょ~ 

ですが… 型が… ねぇ… 



時間が経つに連れ、食い方がドンドン過激になり
似たようなサイズを追加しつつ、サイズアップを狙っていると




ギュンギュンと竿を絞り込む、この日MAXのファイト開始~
も束の間、2~3回目の突っ込みの後フワッと軽くなりEND




テンション高い時あるあるなバラシで完





日没が早くなったっすねぇ…

あっという間に半日の釣りが終わりました、また明日っすね~





で、この勢いのまま2日目も笑
昨日の新規開拓ポイントは、まだ爆裂モード継続してるかな???





魚が変わって継続中~

相変わらずフィッシュアラームは鳴り響きまくり




昨日より少しテンションの下がった根魚がポンポロリ
アカン… 釣れ過ぎる… で遠くの深場まで大移動


遥か鉄板ポイントまで来たものの、まさかの大ゴケ食らいます…
魚探に映る魚より、集まった船の方が多いんじゃね???笑


似たような場所を転々とするも似たような結果
思い切って一気に浅場へ、っていうかフカセ釣りポイントへ



なんと



これが




大当り~

回収中の超早巻で食ったのは内緒らよ笑笑




この時点でまだ10時らったかな??

生簀の中もイイ感じになってますね~




しかし余裕こいてたのも、ここまで



そっから移動を繰り返しまくるものの



魚探に反応出まくるものの



一向に魚は釣れません!!!!





あまりにも退屈過ぎて関岬の牛見に行った位です…

このまま帰ろうかとも思いましたが




せっかくのお天気だし、もうちょっと頑張ろうかなと
思い直すも全く釣れね


シビレを切らし、昨日・今朝と爆裂モードポイントに
入り直してみると相変わらずのフィッシュアラーム攻撃


サクサクっと釣ってやめよう… 全く釣れね!!!
魚探真っ赤、何しても釣れね!!!



いや~自然ってホント神秘的ですね~(´;ω;`)
魚探で水中の状態が分かるのも良し悪しのような気がしました笑





2日間の釣果

短時間で釣って、後はドツボにハマってたような印象です




ポイントを探す楽しさと、時合でいかに釣りきるかを
改めて学んだ2日間だったかな



まだまだ分からね事だらけですね
だから釣りは面白いのもしれないですね~



今週もノントラブルで安全に過ごせたことに感謝です!!




【使用ライン】
道糸:PE JIGGER ULT
リーダー:Vハード





あなたにおススメの記事
関連記事