令和4年8月佐渡釣行②

surf45

2022年08月31日 00:01




天候不順の嵐に見舞われた8月でした。



お盆休みもイマイチで、その後もずっとダメ。
船を持ったはいいが、出せず終いで夏が終わりそう…


8/27(土)1日限りで海況が良さそうなので
風が微妙でしたが、これを逃すまいと沖に。


ぼっこれていた魚探、「直しといたよ~」の連絡いただいたので
文明の力で魚を探しながら――ウキウキで電源ON.。


映るは映るが肝心なGPSは不動…
そのうち勝手に電源落ちる⇒また入れる⇒落ちるの繰り返し


結局自力でポイント開拓せざるを得なくなり。
過去の自分的データ(水深・潮流・ベイト・風・季節感・水温)
等々と、なんとなくの地形を総合的に加味しながら
最後はこの辺だろ~っ!?の野性的な「勘」を頼りに。


なんとそこが、かけ下がりのズバリポイントで!!!
根がかり多数だがバイトも多数、生命感バッチリ期待大。
50㌢クラスの真鯛をゲット~



ここで。



船酔いの薬を飲み忘れた事に気付く…



っていうか、操船しながら吐きそうに…



一旦帰港し、薬を飲んで昼寝…



復活後、奇跡的に見つけたあのポイントに再び行けるのか…



GPSでマーキングしておけば、なんてことないのに。
何回電源入れ直しても機能しねぇ――し。
素人山立てが通用するんでしょうか~




何とか同じ場所に入れたようです!!

酔いもスッキリ、あぁ気持ちイイ~っ!!



この魚のタモ入れ直前まで、もう1匹ずーっとついてきてたんです。
すかさず流し直してみるも、この日はこれでオシマイでした。



結果オーライですね(;'∀')
自分で探す楽しみも良いけど…
魚探は魚探でしっかり機能して欲しいなぁ…






宿の2Fから見た絵画のような風景

すっかり朝晩涼しくなってきました、秋がすぐそこまで来てますね。






【使用ライン】
道糸:シグロンPE
リーダー:Vハード




あなたにおススメの記事
関連記事