令和2年12月三宅島釣行②

surf45

2020年12月31日 13:57



はい、本年度最後の魚釣りです!!


12月27日、三宅島は西の風で晴れ
シケも大分収まったので


阿古地区の地磯で台風被害により
1年以上封鎖されてたタイ根に入ります。


重い荷物を持って山あり谷ありハシゴありの
ワイルドロードを15分程歩くんです。


途中、台風で崩落した斜面を、かっちゃんが
ブロックとモルタルで階段を作り安全に歩けるように。


あの道を資材を持って何往復もしたと思うと頭が下がります。
ありがたく釣りをさせていただく事にしますm(_ _)m





かつて通っていた時に何度も良い思いをさせてもらってますから( ´∀` )

スペックが高いのは十分承知、期待に胸を膨らませながらキワ⇒沖を




なのですが~



昨日までのカオスな海とは一変で…



誰もいません…



最初の1時間はエサも盗られない。



2時間経過~3時間越えたあたりから餌盗り出現。



そして…



猛烈ダツ地獄(´;ω;`)



からの~





ウキ超高速ひったくり~

足元激突っ込み~






なかなかですね、気持ち良かったぁ( ´∀` )

ややドヤ顔ですね笑





続けてっ!!

さっきよりも良い感じ―――っっっ!!!!!





ブチッ…


飲まれてたようで4号ハリス、チモトからスッパリ…


これを機に尾長から口太に魚が変わり。


更に良型イズスミ連打へとイリュージョン。


海は活気づいてきたのですが餌がなくなったので一回撤収。





反対側でやってた、かっちゃん達が撮影大会してます笑

同じ感じで魚が出ていたようですが、かっちゃんの尾長はデカかった!!




午後からは、あえての東海岸にチャレンジで前回行った馬の背へ。
ここはエサトリとコッパ尾長で、日没前に雰囲気急変。


まずまずの口太を獲り、更に雰囲気上向いたと思ったら
またしてもコッパ尾長のラッシュ、そして今年最後の1投で!!



バッキュ―――ンッッ!!! とウキが持ってかれ!!


鼻息荒く、しばしのファイト!!!



結構いいんじゃな~い!?!?!?





ごっつあんですっ!!!!

いやいやいや、何ともオレらしい〆といいますか…(;´∀`)




はい、以上で今年の納竿となった次第です。


先月から復活した離島遠征でしたが、以前通っていた時よりも
視点というか感性というかが変わり、新たに学んだり気付いたり
楽しいと思える事が沢山増えました。
相変わらず、かっちゃんは何でも教えてくれるし見てても勉強になります。


前はエサつけて仕掛け入れてれば誰でも良型が手に出来る最盛期に来て
バッカン満タンに釣るのが醍醐味というかステータスだと思ってたけど
エサトリが多く、手を焼く事が多い環境の方が色んな事を考えて
試せるし、その中から出てくる一匹の良型に大きな喜びを覚えます。




滞在中40upのメジナを10匹キープできました。

これが多いと思うか少ないと思うか。




知力・体力・忍耐力・洞察力・判断力これらをフル回転させて楽しみました。
充分に満足のいく結果です!!



離島の釣り、前とは別な角度で燃えてきましたて笑
年明けに機会があれば、アタックしようと思います。



【使用ライン】
道糸:マークX 5号
ハリス:ブラックストリーム 4号・6号






--------------------------------------------------------------------------


入院から始まった2020年、前半は本当に苦しくて切なくてメゲました。
一生治らない病と向き合いながらも、こうして海に戻れた事に感謝です。
支えてくださった周りの皆様、復帰を喜んでくれた仲間達に感謝です。


今年1年間、本当にありがとうございました。
来年もご迷惑にならぬ程度に、楽しく・自分らしく生きて行けますように~


皆さま、良いお年を~♬




あなたにおススメの記事
関連記事