令和元年11月佐渡釣行④-2

surf45

2019年11月13日 22:52



続きいきます。



11月、佐渡の真鯛フェスティバルをご堪能ください~!!!




帆掛けハナレの先陣をkonさんが~

この前にタモ入れ寸前で針ハズレがあったそうです。





なんと同サイズを2連発~

はるばる神戸から帰省しての参加、しっかり仕事しますね~




【konさん使用ハリス】 ⇒ ブラックストリーム2.5号





続いてハナレでテルちゃんが~

毎回安定の釣果を叩き出す、釣りのセンスは新潟支部でも指折りです。





【テルちゃんライン】 ⇒ 道糸:グレ道2.5号、ハリス:パワーストリーム2.25号




ハナレチームが賑わっていますが、本島チームは師匠の魚以来沈黙…
下り潮は倍々ゲームで速くなり、雰囲気は更に更に上昇…




ヨッシーと2人で密着しながら本島右側へ飛んでく潮に仕掛け流してると…
遥か潮下の高台に構えるあの人竿が大きく曲がります!!!





Nアニキ~!!!

開始当時よりサラシがパワーアップしてるんです!!!





麓にいたコバ撮影、かっこええや~ん( ´∀` )

高台の足元まで飛沫が飛んでますね汗





去年に続き大会前日に良型真鯛を仕留めてます、ホンモノの実力者です!!

こいつの前に潮に乗られて1発飛ばされてしまったとか…





【Nアニキ使用ハリス】 ⇒ ブラックストリーム2.5号





ハナレの〆に若武者、楓くんが父ちゃんを差し置いて釣ったらしいが画像がナイ笑

ハナレで出た真鯛だけでもコレ!! 他にチヌ・グレが出ました。




【楓くん使用ライン 】⇒ 道糸:マスラードⅡ 3号、ハリス:ブラックストリーム2.75号




いやはや… もう書いてるだけでお腹一杯ですね…




10人中5名、計6枚の良型真鯛、サイコーじゃないっすか~( ´∀` )

残念ながら釣果がなかった人も2発飛ばされたとか、それなりに楽しめたようです。




全員が何かしらの形で波を被り、靴の中もカッパもビッチャビチャに。
魚釣り、特に真鯛はこれ位の条件の方が良く釣れますね笑




アツイアツイ晩秋の沖磯を楽しめました!!



ヨシカズさん、ありがとうございま~っす!!!



えっ!?!? オレ!?!? どうかって!?!?



この日は皆に楽しんでもらうのが1番!!!



明日の大会で持てる全てを出し切りますっ!!!



・・・



・・・



チクショ----- クヤシィィィィ------






あなたにおススメの記事
関連記事