令和元年6月佐渡釣行④

surf45

2019年06月14日 22:22




去年に続き、ちぬ黒さん・GENさん・アキさんの
チーム黒磯と行く佐渡釣行、2日目なのです。



尾長疑惑で盛り上がり、前乗りからの疲れも忘れ
飲み食いし、笑いまくった宴会の余韻は続きます笑




そして…





今日こそ,
モノホンの尾長を求め!!

沖のミコに上陸~!!





北側ちぬ黒さんとアキさん、南側GENさん、相川向きオレ。
今日は、アキさんが餌食なんですね!! 笑笑



他魚は一切排除し、グレのみに焦点を絞りました。
1投目からコッパ連打、深いところに良型目視、じっくり狙いを定めます。



昨日と打って変わり、潮はギンギンに効いてます。
ド当て潮だけど、浅ダナを狙っているので制御は可能。



やりにくいけど期待値大の海で集中力が全く途切れませんね~
ようやくオレにも良型グレを獲るチャンスが廻ってきたみたいです~








ちが~~~う!!!!!

なんでそっちやね~~~ん!!!!





と思ってるうちに。



瞬く間に海が変わってですね…



あれだけ賑わっていたジャミ達が消えてですね…






この人達が登場するワケですよ。

先週までアフターの痩せばっかだったのに、乗っ込みっぽいんです。






まるで。



グレが乱舞しているような釣れ方で。



タナ2ヒロあるかないかの浅ダナで。






気付けばスカリが満員御礼~

潮が緩んだ正味2時間、恐ろしい程食いがたったようです。







ホントは良型グレがこうなるのが理想だったのですが。

昨日の分まで楽しめましたよっ!!





釣れた要因???



ちぬ黒さんと別な岩に乗ったからに決まってるじゃないですか!!!笑笑



と、ちぬ黒さんに申しましたら…



「俺と一緒の時に釣ってこそ真の成果だわや!!」 と…



確かに。



オレ、今よりワンランク上の磯釣り師を目指します。
ちぬ黒さん、またオレと一緒に釣りしてくださいっ!!


黒磯チームの皆さま今年も楽しかったです、ありがとうございました。
また次回も、よろしくお願いいたします!!







【使用ライン】
道糸:マスラードⅡ2号
ハリス:ブラックストリーム2号


ガチャガチャの根回りを攻めたので
道糸もハリスも擦れまくりましたが、ブレイクゼロ~




あなたにおススメの記事
関連記事