令和元年6月佐渡釣行③

surf45

2019年06月13日 22:55




世間も会社も働き方改革なのに。


業界がブラックで2週連続、土日も働かせられます。


短い磯釣りの最盛期、仕事まみれは最もNGでしょ~




って事で。




速攻代休にて平日に島を目指しました。

どうせ…と思って食べたけど、なかなかのお味なり。






高千の沖のミコをお願いしてましたが。
微妙なウネリと結構な風で、微妙にアウト。






数ある選択肢の中からカブトをチョイス。

過去に2度乗って、2度とも真鯛を釣ってる相性バッチリの岩。




上陸直前にヨシカズさんがポロリと一言…
「この風向きの時って、あんま良くねんだよなぁ…」




えぇっ!! 今それ言っちゃいますかぁ~!! でしょ笑



それともう一つ、最も気になる懸念材料が。






恐怖のちぬ黒さまです~!!

過去、一緒に釣りをして良い思いをした事ゼロ笑




巷では荒神様とか不動明王と恐れられていますが。
オレ的には不釣明王かと笑笑



越えねばならぬ壁というか、ジンクスが2つになりました~
これを覆してこそです、佐渡に10年通った真価がイマ問われるのです!!



・・・



・・・



あっさり敗れました…




ちぬ黒さんの4号通しをぶった切っていくヤツも現れたのですが。
良い時間が短すぎてモノに出来ませんでした~






やせ細ったチヌとバラエティ豊かな他魚で完。

終日コッパとフグに翻弄された…




何よりも不釣明王の実力を思い知らされた…





寝不足と海のイマイチ度で1/4位は釣りをしませんでしたから…
カブトの相性の良さも3度目でジンクスに破れました。



チーム黒磯さんとの交流戦、今年もブチのめされそうです。
勢いあるオジさま達の暴飲暴食欲に翻弄されまくり~



笑いっぱなしの宴会で、丘の上でもペース乱されます笑
明日はちっと良いトコ見せんばねぇっす!!






【使用ライン】
道糸:ビジブルフリー2号
ハリス:コング2号





あなたにおススメの記事
関連記事