平成29年11月佐渡釣行

surf45

2017年11月06日 23:34





先週末の3連休、名釣会の大会に併せ、
3日間佐渡で過ごしてきました。



3日あるうち、凪が良いのは初日だけ…
残る2日は渡船が見込めそうにありません。



新潟支部参加11名のうち、都合がついた5名が
前々乗りで、高千の沖磯に渡ることが出来ました。





もっと凪かと思いきや、南西のやや強な風の赤岩に3名。

先週、庄内チームが良型真鯛釣ってます。






他の新潟支部チーム2名が三つ亀、東京親子チーム2名がカブト。






ジャンケンで師匠と同じ磯になりました、メチャクチャ久しぶりな光景です。

のんびりやるのか、ガチでやるのか、師匠の出方を見ていたら…






「45ちゃん、勝負する~っ!?」



キターッ!!!



佐渡では珍しいやる気モード!!! 笑笑笑



オレ的には大会より燃える行事!!! 笑



ここでやらねで、いつやんだの下剋上!!! 笑



以降、ド真剣モードで写真ナシ。





・・・



・・・




ちょっぴり厳しい海でした。
潮行きはそこそこなものの、全層にコッパとフグが乱舞。
ド遠投も壊滅、キワも望み薄、どーせばいんだコレ、的な。



移動せず細かい状況の変化を探り続ける師匠。
アチコチ移動しまくり、スイートスポットを探すオレ。




対極的な2人。






オレが選んだ最後の選択、強風に向かってのサラシ。

ニガテ中のニガテなんだけど。





あのオトコに対峙するには、ここの克服しかない!!




腰を据え、じっくりと攻略。







やればできる子、それらしい釣果アリ。

良型メジナ、ナイスファイトでした。






陽も傾き、山を越えて師匠の元に恐る恐る…



バッカンから巨大な尻尾がはみ出していないことを祈りながら…



師匠の真の恐ろしさを知るオレは、マジでドキドキしながら船着きに。






・・・



・・・






I'm Winner!!

お好きなウキを賭けたデスマッチを制しました笑






去年の優勝よりウレシイ勝利。



格上の方が真剣勝負してくださる緊張感がたまらく楽しかった!!!



こういう釣りが技術の向上に結び付くのかなと。



とはいえ、途中ワイワイ楽しくやれるのが新潟チームの素晴らしいとこ♪



三つ亀では2㌔の鯛、カブトでは3㌔・2㌔超が1枚づつで
皆それなりに楽しめたようです。




とりあえずは沖磯で楽しい1日が過ごせました。



残る2日、どんなドラマがあるのでしょう…



ドタシケですけど…



オレは、この日で持てる運を、ほぼ出し切ったような気が…








あなたにおススメの記事
関連記事