平成29年4月佐渡釣行

surf45

2017年04月05日 19:23



やっと年度末が終わりました。
毎日目から血が出る寸前まで働きました。


3月最後の週末、会議で上京したので三宅にトンズラ決めてやろうと
思っていたのに、くっされ低気圧が発達しやがって中止…


続く先週末も東京で会議、最終の新幹線で帰宅。
このまま何もせず、月曜から新年度の忙殺にまみれるのはアカン!!





なんとか起きて佐渡の潮風に癒されにきました。

ご無沙汰のOさんが高校生になったセガレさんと先行してました。






新潟を出る頃はバッチシの追い風だったですけどね。



オレが釣りを開始する頃になると何故かの向かい風。



支部長 : 「新潟から風連れてこんでくれるぅ~www」



時間の経過とともに風力UP、超やりにくい…



前回同様そらなさんと電話をして流れを変えて欲しかったですw



どうにもならないので飯食って昼寝して風向き変わるの待ちました。





14:00ころから、ようやく思い通りの事ができる状態に。

これまたご無沙汰のA田さんやO先生も応援にきて賑やかになりました。






Oさん、休まず頑張ってます。

早い時間に根に潜られてしまってました。 アレは惜しかった…






全体的にシブイ状況が続き、釣りやすくなってもなかなか魚からのコンタクトが…


よさそうな時間もない訳ではなかったのですが…


5時のイエスタデイが流れても変わらず…


6時の日没まで頑張りましたが…





まともな魚は支部長が釣ったカレイのみ。

肉厚で旨そうでした!!





佐渡支部の精鋭が3人も集まってコレですから。



よっぽど海が良くなかったんでしょう。



魚はフグしか釣れなかったけど、佐渡支部の皆さんと
楽しい1日が過ごせて良かったです!!
毎回ごちそうになったり、お土産いただいて
本当に恐縮でございますm( _ _ )m



年度が変わってもクソ忙しいのが続いておりますが
出来る限り海に出たいと思います。



ちっとでもあったけなったら、早春の試練を爆発させてやるでぇ!!



覚悟しとけよ佐渡の海!! チヌ!! 笑笑








同じ日曜日、山口でチヌ釣り初挑戦のそらなさん釣ってましたね~

カノジョが今年のキーワードですな!! また電話お願いできませんかね~www


あなたにおススメの記事
関連記事