平成28年5月佐渡釣行
5/3待ちに待った今年の初釣りです。
翌日の予報が最悪なので、3時発のフェリーに乗り
丸々1日やり切ろう作戦でした。
去年の秋にドタキャンかましたこの方が今回の主役です!
サトさんです!
「俺はどこでも釣るっけ、場所はどこでもいいがねぇ」 と岩選びの時豪語してました。
前半戦、俺はサトさんの為に撒餌をして様な気がします…
俺が撒いたのはキレーにサトさんサイドに流れていってたような…
開始から2時間ほどすると。
ファーストヒットで乗っ込みらしいチヌが。
それからポツリポツリとサトさんの竿
だけが曲がります…
気分が悪くなってきたのでwww
一山超えたNアニキ達の様子を見に行くと
アニキの竿も曲がってました!
コレの前には、ドエライ奴に吹っ飛ばされたそうです。
ナイスサイズです。
この日1番肥えてました。
時間的に美味しそうだったので、自分の場所に戻ろうとしたら…
またサトさんの竿曲がってるし!
この辺からブッチギリモード突入で
途中から俺に気を使ってくれて、場所を譲ってくれようとするのですが。
意固地になって拒む俺www
最終的にシビレを切らしてサトさんポイントに割り込ませてもらったものの…
海からの音信不通でウナダレ釣法…
昼からだと思った時合いは昼までに完了したようです…
この日、4人で11枚の黒鯛が釣れました。
・サトさん7枚
・Nアニキ3枚
・コバ1枚
・俺0枚
あ… また初釣りで苦汁をなめる燦々たる結果…
名釣会ベテラン2人さすがでした。
豪語するだけの事あるんですw
人の撒餌もしっかり有効活用するんですwww
俺はいつまでたっても春先の釣りが苦手なまんまですね…
狂ったように日本酒を飲んでやりました!
久しぶりのご馳走にオジサン4人皆大ハシャギでしたw
翌日の荒天に無理矢理釣りをせず、宿でゆっくり朝飯を食べて
観光もせず、のんびりフェリーで帰る。
前日に長時間釣りし過ぎで皆グッタリ。
こういうゆるい旅、良いですね~。
釣果はサッパリでしたけど、楽しい2日間でした。
来週からアホ釣りまくってやるっけね! サトさん!
関連記事