平成27年12月佐渡釣行

surf45

2015年12月13日 17:50





先週の凪な日に…



佐渡のイケメンルアーマンがショアから寒ブリクラスをやっつけたと…












ドドォーンと!!!

T君、勝手に載せちゃった…(サングラスしてるから許してネ!)







フカセ釣りしかできないくせに、何故かスイッチオンされてですねぇ…www




ダメもとで、やる気のない渡船屋に電話したら珍しくやる気出してたので…




休みと凪合わないし、凪に休みを合わせる事にしちゃいましたw







今年の釣り始めで惨敗食らったエリアね。

恐らく佐渡沖磯での釣り納めになるから、リベンジも兼ね、あえてのココね。






魚の動きは悪くないらしく、乗れれば誰かしら真鯛を釣ってくる最近らしいです。
加えて、岩によるけどワラサが結構釣れるとの事。





なんか… テンション上がるねっけ!!!





ただ… 時合いは朝の一時らしいんですね…






岩乗ってから、すぐ釣りできるようにコマセは乗船前に作っておき、
上陸後、速攻でコマセ撒きまくって、マッハで仕掛け作って第1投~みたいな。






開始30分で。








ナイスですっ!!

強めのタックルで挑んで正解、春より馬力upしてるから楽しいです。







そっから連打開始。





防寒着を途中で脱ぎ捨てる程、あっちぇなりました。





よっぱらやり取りしてからの針外れが結構あったのが残念でした…









キープできたのは4つ。

コンタクトはこの倍くらいあったから、手がワナンワナンしましたてwww







その後…





予定時刻と共に水の動きは止まり、魚の姿は皆無となるのです…





そして忘れた頃に…





ワラサとは別の強烈なファイト!!!





はい、根ズレ…





後半はオキアミ3匹もあればって感じでした。





何年も通ってけど、未だ12月の佐渡で真鯛釣った事アリマセーン!!





今回はメジナもイマセーン!!




それでも、とっても楽しい1日でした。 
佐渡の沖磯は、また来年ガンバリマス!! ハイッ!!



あなたにおススメの記事
関連記事