平成27年10月佐渡釣行

surf45

2015年10月27日 20:05




なんか…激動の10月を過ごしてました。


部下達に 「今週が正念場らぞ!! 何とか乗りきろうぜ!!」 を毎週繰り返してたな…。
仕事は、やっと少し落ち着いたけど、今年の海は全く落ち着きませんね。


9月後半から狙ってたけど予報や海況が悪く、ようやく10/17~10/18に
今年の初秋磯となりました。





久しぶりのホームポイントです。

強くなる予報の風を考慮して慎重に釣り座を選びました。




海のテンションは高く、色んな事が起こりました。




10:35  釣り開始、餌はとられるものの魚の姿は見えず。

11:30  ベラの連発~石鯛の連発~居着きの歳無チヌ。
      このチヌをバッカンに移す時にドボン…

12:15  コッパ連発~獲れば自己記録であろう真鯛らしき魚をバラシ…

13:00~16:00  そこそこサイズのメジナとチヌがテンポ良く登場。

16:20  メジナ連発~この日2度目の獲れば自己記録であろう魚を…

16:25  仕掛けを作り直して1投目で3度目の正直となる真鯛。
    
17:15  連発を期待するも、メジナの連発でタイムアウト。



こんな感じです。


2度も記録サイズとのコンタクトがあったのに、どちらも痛恨のハリス切れ。
根はキツくないと思い込んでいたんですが、どちらもハリスがザランザランに。


知り尽くした場所だと思い込んでましたが、規格外の魚が掛かると
想定外の事が起こりますね… 非常に、本当に悔やまれます。




結果、獲れたのはレギュラーサイズだけでした。

姿が見れただけ良しとしときます、これまでバラシたら立ち直れなかったわ(笑)



10/18は、よもやの上り潮激流で惨敗、詳細書くのメンドクサイから省きます。



何年かぶりに真鯛に合う条件になっているホーム、あと2・3回勝負したいんだけどな~
残り少ない釣りシーズン、休みの日に合わせて凪っておくれ!!






あなたにおススメの記事
関連記事