平成25年6月名釣会新潟支部大会

surf45

2013年06月25日 19:33





目覚ましのかけ間違い? で全員2時半起床www



他人との闘いではなく、自分との闘いで大会2日目に挑みます。





初めて乗ったツガルダオシ、昨日4位のコバが乗った岩です。

同磯は昨日と同じ福島のK村さん、2人で今日こそは!!! の意気込み。






波っ気は治まり天気も上々、なかなかのロケーションです。





昨日は全くいなかったというエサトリに手を焼きました。
朝一からウマヅラの猛烈アタックです…



シンドイ…



今年1番真剣に釣りしました。





隣の岩ではダイナミックに昼寝しているNさんが…

真ん中の赤丸の中、岩と同化して寝ていますw





マジになり過ぎて写真がコレしかありません。
黒鯛が2枚2.5キロの検量、50名中20番ほどの中途半端な結果で幕。



昨日不発だった長島3番で炸裂させた師匠が2位、久々登場のコラム部長が
熟練の技を発揮して3位、新潟勢の頑張りに便乗できませんでした…



2日間魚には恵まれませんでしたが、タイプの違う人達から佐渡での釣りの
考え方を沢山お聞き出来たのは収穫でした。



春の早い時期から色々な大会に参加させていただきましたが、
パッとした成果を何一つ残せないまま、春の大会シーズンが終わりました。



知識・経験・判断等々どれも劣っていましたし、得たものを充分に発揮するに
いたらなかったのが結果に繋がりましたね…
普段の釣りの不調さをまんま引きずったかなwww





もう少しだけ春磯の名残りをのんびりと楽しんで、中休みに入りま~す。



あなたにおススメの記事
関連記事