強さと視認性
一説によると、ブラックストリームより強い!と噂のダイナード。
次回の離島に備えて用意してみました。
前に佐渡で使ったけど、能書きほど見えやすくなかった様な…
糸の限界語れる程の腕もないけれど、使い慣れてきたブラックとの
比較くらいならできそうかなwww
しかし、強いと言われる糸はみんな見難いっすよね。
ブラックストリームなんか、ピンクと黒の部分が逆転してくんないかなって
しょっちゅう思ってますわw
そんな事言いながらw 自分は強さ優先タイプなんです。
見えなさの中から全てを読み取ってこそ、釣りが上達するんだという
ありがたい教えが凄く気に入ってます。
見やすいと言えば…
もうしばらくすると発売されるらしいです!
なんで自分が持ってるのかって?
船祝いの時に新潟の虎・三宅の龍、2人のテスターさんが
ゴンゴン飲みながら、アツい糸談義をしてたんです。
2人の話に聞き入ってたら、自分もベロベロになってきて
調子こいてドサクサに紛れて、もらっちゃいましたwww
未使用なんで強さは?ですが、抜群の視認性ですよね!
見て楽しむのも釣り、見えずに想像して楽しむのも釣り。
使う人が1番楽しい選択したらイイと思います。
楽しみな次回の遠征♪
強いと言われるダイナードが悲鳴あげるヤツと闘ってみたいっす!
関連記事